大好評の「コレクション」はこちらから 


 2007年5月28日(月)   八幡野ビーチ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 22℃ 18〜19℃ 10〜15m 北東 うねり小

今日見た生物

ハナアナゴ、ボラ、イロカエルアンコウ、ヨロイメバル、ムツ、シラコダイ、コケギンポ、ハナミドリガイ、ヒロウミウシ、ヤドリニナの1種、ボウズコウイカ、アカホシカクレエビ、ウミシダヤドリエビ、ウスイロサンゴヤドカリ、ヒメオオメアミ、チャマダラホウキボシ他

今日のコメント

なかなか出会えないカスミミノウミウシという奴の居場所を、八幡野のガイドさんに伺って探したのですが見つからず、あとで聞いたらなんと砂に潜る種類とのこと、ウミウシ・ファンのお客様に見せられず返す返すも残念。自分の勉強不足を呪いました。(雅)
ヤドリニナの1種

 2007年5月27日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 18〜19℃ 8〜12m 西 うねり小

今日見た生物

カスザメ、ベニカエルアンコウ、タツノイトコ、アヤアナハゼ、タキゲンロクダイ、コブダイ、ムスメベラ、ウバウオ、イソギンポ、クロウシノシタ、ヒラメ、ヨソギ、ウミフクロウ、サラサウミウシ、ガーベラミノウミウシ、スナダコ、ケスジヤドカリ、ミズヒキガニ、コマチガニ

今日のコメント

昨日のうねりは大分落ち着いてお天気も良く、絶好のダイビング日和となりました。フクロウは幸運を呼ぶ鳥だとお客様に教えていただきました。ウミウシの仲間としては見た目は地味だし形もスマートとはとても言えませんが、何か良いことあるかも・・。(雅)
ウミフクロウ

 2007年5月26日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 18〜19℃ 8〜12m うねり大

今日見た生物

ネコザメの卵、トラウツボ、ハナタツ、タツノイトコ、ハナミノカサゴ、キンセンイシモチ、マダイ、キンメモドキ、トウシマコケギンポ、ヒラメ、サガミリュウグウウミウシ、ガーベラミノウミウシ、ボウズコウイカ、スナダコ、イセエビ、クモヒトデの1種、タマゴバロニア他

今日のコメント

かなり厳しいうねりでしたがオクリダシも整備されたことだし、徐々に治まってくることを期待してI.O.P.に入りました。ウミシダ類にはよくクモヒトデの仲間が絡み付いているのですが、今日のはあまり見かけないタイプです。ウミシダと色合いも合ってます。(雅)
クモヒトデの1種

 2007年5月24日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 18〜19℃ 8〜12m うねり小

今日見た生物

アカエソ、ベニカエルアンコウ、ノコギリヨウジ、ホソウミヤッコ、イソカサゴ、キンセンイシモチ、クマノミ、ウバウオ、トウシマコケギンポ、アオサハギ、ガーベラミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、アオリイカの産卵、スナダコ、イセエビ、アケウス、ベニサンゴガニ他

今日のコメント

産卵床設置直後に卵は産み付けられていたのですが姿は見えず、ようやく産卵シーンを観察出来ました。画像のベニは全長1p足らずの極小サイズです。体側後方両サイドの斑点から出ている赤い皮弁がやけに長くて太いのが幼魚っぽいです。(雅)
ベニカエルアンコウの幼魚

 2007年5月23日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 17〜18℃ 8〜12m うねり小

今日見た生物

ネコザメ、ハナタツ、ホソウミヤッコ、アカハタ、キンメモドキ、キツネベラ、アオブダイ、ウバウオ、テンクロスジギンポ、ダテハゼ、コモンウミウシ、ジボガウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、ガーベラミノウミウシ、アオリイカの卵、スナダコ、イソギンチャクモエビ

今日のコメント

今日は色々出ましたね〜、ウミウシ・ファンには堪らないガーベラミノとサガミリュウグウのセットとか、季節来遊系は魚ではキツネベラやテンクロスジ、甲殻類では画像のイソギンチャクモエビ、「まだ居たんだ〜」って感じです。今年いっぱい頑張ってね。(雅)
イソギンチャクモエビ

 2007年5月21日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 17〜18℃ 8〜12m 北東⇒南西 うねり小

今日見た生物

カスザメ、サカタザメ、ヒラタエイ、ハナタツ、タツノイトコ、ミノカサゴ、セレベスゴチ、カナド、マアジの群、コロダイ、キンメモドキ、ミナミハタンポ、オハグロベラ、ウバウオ、ヒメギンポ、ダテハゼ、オニハゼ、ジボガウミウシ、コモンウミウシ、スナダコ、モミジガイ

今日のコメント

先週末のいい潮は残念ながら3日天下だったみたいです。でもこの透明度も決して悪いわけではないので気を取り直しましょう。今日は夕起子さんの誕生日、日頃の感謝の気持ちをわざとらしくなく、かと言ってお座なりにならないように伝えなければ。(雅)
カナド

 2007年5月19日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 22℃ 17〜18℃ 15〜20m うねり小

今日見た生物

ホオジロゴマウミヘビ、ベニカエルアンコウ、タツノイトコ、ノコギリヨウジ、マアジ(幼)&タカベ(幼)の群、ウミタナゴ(幼)、メイチダイ、アカイソハゼ、ダテハゼ、ヨソギのペア、イガグリウミウシ、ボウズコウイカ、アオリイカの卵、ケンサキイカの卵、ウミカラマツエビ

今日のコメント

透明度良いですよ〜。濁っている時には「何処にいったんだろう」と思っていたマアジの幼魚の大群が、今日はカケアガリから一番に掛けてグッチャリ見られ、よく見るとその中にタカベが混じっていました。アオリイカの産卵も早速始まっていますよ。(雅)
ヨソギのペア

 2007年5月17日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
雨のち晴れ 22℃ 18℃ 15m前後 南東 うねり小⇒大

今日見た生物

ナヌカザメ、ホタテウミヘビ、ホオジロゴマウミヘビ、ベニカエルアンコウ、タツノイトコ、クエ、マアジ、イラ(幼)、オトヒメベラ、ホシテンス、ウバウオ、ケンサキイカの卵、ビシャモンエビ、ヒメセミエビ、ユビナガワモンヤドカリ、ヒメケアシホンヤドカリ、イボイソバナガニ

今日のコメント

昨日までの良いお天気から一転、朝から激しい雨になり海も荒れてきました。その代わり透明度と水温はアップ、水中は思いのほか明るかったです。岩場の亀裂の間にナヌカザメの尻尾が・・・よく見るとその背中にヒメセミエビが乗っかっていました。(雅)
何んか乗ってる〜

 2007年5月16日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 17〜18℃ 6〜10m 北東 うねり小

今日見た生物

ホシエイ、メバル(幼)、シマアジ、イシダイ、オトメベラ、ウバウオ、ドロメ(幼)、ボウズコウイカ、アシナガモエビモドキ、ヒメベニツケガニ、等脚目の1種他

今日のコメント

アオリイカの産卵床設置しました。今年はいつもの砂場に9束入れ、他に一番の根の南側にも5束の計14束です。ここ数年付きが悪いので今年こそは沢山のイカに卵を産みに来てほしい。設置作業の安全停止中にダンゴムシの様なの見つけました。(雅)
どっちが頭?

 2007年5月15日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 16〜17℃ 6〜10m 北東 風浪あり

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ハナタツ、ホソウミヤッコ、メバル(幼)、コロダイ、ヒメギンポ、トウシマコケギンポ、アカイソハゼ、サビハゼ(幼)、サガミアメフラシ、クロスジウミウシ、ムカデミノウミウシ、トガリモエビの1種、ケスジヤドカリ、スナダコ他

今日のコメント

今日でエビ網漁期間が終了し明日から夏時間(最終エキジット16:30)になります。3ダイブも余裕で出来ちゃいますよ〜、御希望の方は御予約の際にお申し付け下さい。この手のエビはI.O.P.では極めて稀と言っていいでしょう。夕起子さんお手柄!(雅)
トガリモエビ属の1種

 2007年5月14日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ時々曇り 23℃ 16〜17℃ 6〜10m うねり中

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、ノコギリヨウジ、ダンゴウオ、ネンブツダイ、マダイ、カミナリベラ、ヤマドリ、メイタガレイ、アオサハギ、ユビウミウシ、ムカデミノウミウシ、ボウズコウイカの求愛、ベニワモンヤドカリ、オイランヤドカリ、ヤマトホンヤドカリ、ヒメベニツケガニ他

今日のコメント

今日は16日に投入する予定のアオリイカの人工産卵床を設置する為の下準備で入りました。ここ数年なかなか産みにきてくれないI.O.P.の産卵床ですが、今年は数も多く2箇所に分けて設置するので沢山のイカが卵を産んでくれるといいのですが。(雅)
ノコギリヨウジ

 2007年5月12日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 27℃ 16〜17℃ 6〜10m 南西 おだやか

今日見た生物

ヒラタエイ、イロカエルアンコウ、オニカサゴ、ルリハタ、カマスベラ、ヤマシロベラ、ウバウオ、ヒメギンポ、トウシマコケギンポ、ヨソギ、サラサウミウシ、ベニキヌヅツミガイ、ビシャモンエビ、アケウス、イボイソバナガニ、ベニサンゴガニ、ナシジイソギンチャク他

今日のコメント

水温が少し上がっただけで魚達の動きが目に見えて活発になってきて、季節来遊であるはずのヤマシロベラやカマスベラが元気に泳ぎ回っていました。画像のナシジが今日は触手をいっぱいに広げて捕食中?長い触手が流れにたなびく姿がキレイ。(雅)
ナシジイソギンチャク

 2007年5月11日(金)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 27℃ 16〜17℃ 6〜10m 南西 うねり小

今日見た生物

ハナアナゴ、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、ハナタツ、ミノカサゴ、ウミタナゴ、キンメモドキ、コブダイ、ヤマドリ、ネコジタウミウシ、ジボガウミウシ、ムカデミノウミウシ、スナダコ、ホンドオニヤドカリ、ウスイロサンゴヤドカリ、クロシマホンヤドカリ他

今日のコメント

首都圏は強風で大変だったようで園内に流れているFM横浜では、風の影響で交通機関に影響が出ているというニュースが何度も聞きましたが、こちらは到って平穏でした。このウミウシ、触角の白ポチと前方両サイドの突起からネコジタと見ました。(雅)
ネコジタウミウシ

 2007年5月9日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 27℃ 15〜16℃ 6〜8m 南西 うねり小

今日見た生物

イロカエルアンコウ、ハナタツ、タツノイトコ、ハナミノカサゴ、マアジ、キンチャクダイ、ヤマドリ、ウバウオ、ヒメギンポ、トウシマコケギンポ、ウミスズメ、サラサウミウシ、スナダコ、ウスイロサンゴヤドカリ、ホムラチュウコシオリエビ、オルトマンワラエビ、アケウス

今日のコメント

今日は夏みたいなお天気でしたね。海の中も早く夏になってくれることを切に望みます。1日のカエルアンコウ、5日のベニに続いて今月3種類目のイロです。3者とも同じ様な色合いですので形や斑紋を見比べるのには格好の材料と言えるでしょう。(雅)
イロカエルアンコウ

 2007年5月6日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
18℃ 15〜16℃ 12〜15m 南西⇒北東 うねり小

今日見た生物

ゴンズイ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ナミマツカサ、ミノカサゴ、フサカサゴ、ルリハタ、キンメモドキ、ウバウオ、アオサハギ、ムカデミノウミウシ、ベニキヌヅツミガイ、ボウズコウイカ、スナダコ、コマチイバラモエビ、ミズヒキガニ、イボイソバナガニ

今日のコメント

お天気も海況も概ね良好だった今年のGWですが、最終日はしっかり降られました。でも透明度は回復して水中は意外に明るかったです。ウミシダに付いているエビは大概ウミシダヤドリエビですが、たまにコレが付いてます。赤のラインが綺麗です。(雅)
コマチイバラモエビ

 2007年5月5日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 15〜16℃ 7〜8m 南西 うねり小

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、タツノイトコ、ハナミノカサゴ、オニゴチ、イシダイ、アオブダイ、ヤマドリ、ウバウオ、ヒメギンポ産卵、メイタガレイ、アオサハギ、ハナミドリガイ、ジボガウミウシ、ムカデミノウミウシ、スジコウイカ、アオリイカ、スナダコ他

今日のコメント

このところすっかり裏(夕起子のブログ)の裏と化しています。確かに「裏の裏」は「表」なんですが言葉の響きが・・・。しかしあちらさんよく毎日ちゃっちゃか書けるよな〜、今日もこちらのコメントが滞っていることに厳しいぃーツッコミを入れられました。(雅)
ベニカエルアンコウ

 2007年5月4日(金)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 15〜16℃ 10m前後 南西 うねり小

今日見た生物

ナヌカザメの卵、アカエイ、イロカエルアンコウ、ミノカサゴ、クエ、イシダイ、ヒメギンポのペア、アライソコケギンポ、アオサハギ、ヒラメ、ケンサキイカの卵、スナダコ、ジボガウミウシ、コマフビロードウミウシ、ヒブサミノウミウシ、ウミシダヤドリエビ、コマチガニ他

今日のコメント

ブリマチ側の岩場の斜面を移動中、他のものを見るためにふと立ち止まったところの足元に、丸座布団のようにデンと構えておりました。思わず上に正座しそうになりました、危ない危ない。ウシエイかとも思いましたが背中が黄色味から判断しました。(雅)
アカエイの老成魚

 2007年5月3日(木)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 15〜16℃ 12〜15m 南西 おだやか

今日見た生物

ゴンズイ、ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、サツマカサゴ、オオモンハタ、クロホシイシモチ、カイワリ、シマアジ、シロギス、ヒメジ、オキタナゴ、ミギマキ(幼)、イラ、イトベラ、スジベラ、トラギス、ヤマドリ、ダテハゼ、オニハゼ、クロウシノシタ、スナダコ、カブトクラゲ

今日のコメント

海外でダイバーになられた方の記念すべき日本での初ダイブに御一緒出来るのは、私達伊豆のガイドにとってはこの上ない喜びであり、普段にも増して俄然気合が入ります。そしてこのゴンズイなど、伊豆のレギュラー陣が大活躍する日でもあります。(雅)
ゴンズイ

 2007年5月2日(水)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 15℃ 12〜15m 南西 おだやか

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、サギフエ、ヒフキヨウジ、ミノカサゴ、サツマカサゴ、オニオコゼ、ワニゴチ、イネゴチ、セミホウボウ、ホウボウ、オオモンハタ、ヤマドリ、メイタガレイ、クロイトハゼ、ダテハゼ、ヒラミルミドリガイ、スナダコ、アオリイカ、イセエビ、ケスジヤドカリ

今日のコメント

やはり波浪注意報は伊達じゃなかった。昨夜から吹いた強い南風の影響でI.O.P.はクローズになり、富戸にいってきました。GW中に一回ぐらい荒れてくれなきゃね〜。砂場がオールスター総出演(ちょっと大袈裟かな)ってほど色々いて賑やかでした。(雅)
クロイトハゼ

 2007年5月1日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
小雨 18℃ 15℃ 8〜12m おだやか

今日見た生物

カスザメ、ウシエイ、ヒラタエイ、カエルアンコウ、マツカサウオ、タツノイトコ、ダンゴウオ、ルリハタ、キンチャクダイ、コブダイ、スジベラ、ヒメギンポの産卵、トビギンポ、ヤマドリ、ウバウオ、スイートジェリーミドリガイ、トラフケボリダカラガイ、イセエビ、アケウス

今日のコメント

私事ですが本日のゲストが高校・大学の先輩だということが判明、特に高校時代の話題で盛り上がってしまいました。画像のカエルアンコウは他店のガイドさんに教えていただいたのですがこんなにキレイな色の個体は今まで見たこと無いですね。(雅)
カエルアンコウ

先月(2007年4月)のログ