天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 13℃ | 13℃ | 7〜8m | 西 | おだやか |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、ノコギリヨウジ、ルリハタ、コスジイシモチ、タカベ(幼)、タコベラ、ミサキウバウオ、セホシサンカクハゼ、アオボシミドリガイ、トラフケボリダカラガイ、テンロクケボリガイ、ケスジヤドカリ、ベニホンヤドカリ、イボイソバナガニ、ノコギリガニ他 |
今日のコメント透明度は良くも悪くもならず夕起子が言うところの「小物探しに丁度いい透明度」で安定しそうです。週末を控えマクロ・ネタを仕入れに行って来ました。大トロのいいのが入荷してましたが惜しくも競りに負けてしまいましたってマグロじゃないっつーの!(雅) |
|
ベニカエルアンコウ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 10℃ | 13℃ | 7〜8m | 西 | うねり小 |
今日見た生物ドチザメ、ベニカエルアンコウ、オオモンハタ、コブダイ、コブヌメリ、ヒメギンポ、セホシサンカクハゼ、アミメハギ、ハナミドリガイ、メリベウミウシ、サラサウミウシ、ムカデミノウミウシ、ガンガゼエビ、テブクロイトヒキヤドカリ、オルトマンワラエビ、モクズショイ他 |
今日のコメント大島に行ってたり海が荒れたりで一週間以上の御無沙汰になってしまったI.O.P.の海ですが、暫く見ない間にすっかり春っぽくなりました。スコンと抜けた青い海もいいですけど適度に濁って小物類に目が効きやすくなるこの季節、私なにげに好きです。(雅) |
|
ドチザメ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 10℃ | 14℃ | 20m | 西 | 風浪あり |
今日見た生物ホシエイ、ベニカエルアンコウ、ルリハタ、イトフエフキ、マダイ、レンテンヤッコ、ミナミゴンベ、ヒメギンポの産卵、ムスメウシノシタ、アオサハギ、アオボシミドリガイ、ヒブサミノウミウシ、イソギンチャクモエビ、ナカザワイソバナガニ、ヒメサンゴガニ属の1種他 |
今日のコメント♪行きはヨイヨイ帰りはコワイ〜、台風並みの低気圧の影響で予定の便が欠航、現地サービスさんのアドバイスで早めに前の便に振り替えておいたのでギリギリセーフでした。海は少し荒れだしましたが予定の本数も無事消化出来メデタシメデタシ。(雅) |
|
マツバスズメダイ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 10℃ | 13℃ | 20m | 西 | おだやか |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、ホソウミヤッコ、マダイ、サザナミヤッコ、カマスベラ、ニシキベラ、スケロクウミタケハゼ、ヨソギ、ハナミドリガイ、フリエリイボウミウシ、キイロイボウミウシ、ニシキウミウシ、イセエビ、オルトマンワラエビ、ユビウミウシ、オオナガレカンザシ他 |
今日のコメント今日と明日は日々ログ特別編として大島ツアーのレポートです。十数年ぶりの上に今回はレンタカーを借りての移動を初体験、信号が無いのに途惑ったり空港に侵入してしまったり色々ありましたが何とかなりました。水温下がって魚も御疲れモード。(雅) |
|
ニシキベラ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 10℃ | 14℃ | 20m | 西 | うねり小 |
今日見た生物オグロエソ、ミノカサゴ、クエ、ルリハタ、キンギョハナダイ、サクラダイ、マアジ、ヨメヒメジ、ムレハタタテダイ、タキゲンロクダイ、コガネスズメダイ、マツバスズメダイ、ヒメギンポ、ヒラメ、ヨソギ、アミメハギ、アオボシミドリガイ、イガグリウミウシ、ケスジヤドカリ他 |
今日のコメントやはり流石に水温15℃を切ると厳しいサバイバル状態ですね。一の根のムレハタが段々少なくなっていき、今日は根の北側でこの1匹を見かけただけでした。タキゲンロクもカイメンの中から出てきませんでした。多少でも寒さが凌げるのでしょうか?(雅) |
|
ムレハタタテダイ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 7℃ | 14℃ | 20m | 西 | うねり小 |
今日見た生物ミノカサゴ、クエ、ルリハタ、キンギョハナダイ、マアジ、マダイ、ヨメヒメジ、ムレハタタテダイ、シラコダイ、キンチャクダイ、ウバウオ、ヤマドリ、ヒメギンポ、アカイソハゼ、アミメハギ、ベニキヌヅツミガイ、ヒメイカ、スナダコ、マダコ、アケウス、イボイソバナガニ他 |
今日のコメント暫くの間和名は付いたが学名無しの存在だったこの魚ですが、数年前にEviota masudai (エビオタ・マスダイ)という学名が付いたことを、上に紹介した中山千夏さんの本で知りました。マスダイはもちろん我が師匠・益田一先生に因んだ名前です。(雅) |
|
アカイソハゼ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 13℃ | 14℃ | 20m | 西 | おだやか |
今日見た生物タツノイトコ、サクラダイ、キンセンイシモチ、マアジ、ミナミハタンポ、マツバスズメダイ、ブチススキベラ、ヒメギンポ、アカイソハゼ、アオサハギ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、ヒロウミウシ、ミヤコウミウシ、サラサウミウシ、カメキオトメウミウシ、ボウズコウイカ |
今日のコメントタイトルは調子に乗って「青に・・・」シリーズを続けてみましたが、後半がやたら長くなってしまいフォント2段落としました。フォントに(本当に)水が青くて気持ちイイです。今週末は久しぶりに海況もお天気も良さそうだし、皆さん潜りにいらして下さ〜い。(雅) |
|
青に吸い込まれそうになりふと我に返る |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 7℃ | 14℃ | 20m | 西 | うねり小 |
今日見た生物トラウツボ、トゴットメバル、キンギョハナダイ、ネンブツダイ、キンセンイシモチ、マダイ、ヨメヒメジ、シラコダイ、キンチャクダイ、マツバスズメダイ、コブダイ、ブチススキベラ、オトメベラ、アオブダイ、アカイソハゼ、イチモンジハゼ、サビハゼ、アオサハギ、スナダコ |
今日のコメント今日はバレンタインデーなのでセンターにチョコを貰いに行ったら、受付の女子が二人とも休暇中なので今年はチョコは無しとのこと。仕方ないから男子の義理チョコのお裾分けを半ば無理矢理ふんだくりました。海の中は水が超透けてて体溶けそう。(雅) |
|
青に溶ける |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 7℃ | 14℃ | 20m | 北西 | うねり中 |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、マツカサウオ、ハナミノカサゴ、トゴットメバル、クエ、マアジ、ムレハタタテダイ、ミナミハタンポ、マツバスズメダイ、ブチススキベラ、ナメラベラ、アオブダイ、ヒラメ、ハリセンボン、アカホシカクレエビ、ビシャモンエビ、ベニクダウミヒドラ他 |
今日のコメント先日の大荒れでエントリーの手摺りロープの根回しが外れたみたいです。今日もまだうねりが残ってましたが、透明度は良好でした。ムレハタやナメラベラそしてこのアカホシ等、南方系の生物達が息も絶え絶えって感じですけどまだ頑張ってます。(雅) |
|
アカホシカクレエビ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
曇り | 7℃ | 14℃ | 20m | 北西 | おだやか |
今日見た生物イロカエルアンコウ、メバル、イソカサゴ、キンセンイシモチ、イラ、オハグロベラ、ヒメギンポの産卵、コケギンポ、アカイソハゼ、アカカマス、アオサハギ、クサフグ、アオウミウシ、ムカデミノウミウシ、テンロクケボリガイ、ボウズコウイカ、アオリイカ、トゲアシガニ |
今日のコメントI.O.P.のうねりは昨日よりはだいぶ落ち着きましたが、諸々の事情を考慮し一番おだやかと思われる八幡野に行きました。潜降してすぐのところにいたコケギンポ、いつもは素通りしてしまうことの多い場所ですが、ゆっくり移動したのが幸いしました。(雅) |
|
コケギンポ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 10℃ | 15℃ | 20m | 北西 | うねり大 |
今日見た生物イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、ルリハタ、マアジ、ムレハタタテダイ、コクテンカタギ、レンテンヤッコ、キンチャクダイ、ミナミハタンポ、ミツボシクロスズメダイ、コブダイ、オトメベラ、フタホシニジギンポ、アカイソハゼ、アオリイカ、オルトマンワラエビ |
今日のコメント時折力のある大きなうねりが入る厳しい状況でしたが、入ってしまえばクリアな水にきれいに日差しが入るワイド日和。オクリダシでエキジットもなんのその、元気に3ダイブしました。お客様がお持ちのフィッシュアイ・レンズがやたら羨ましくなりました。(雅) |
|
オルトマンワラエビ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 13℃ | 15℃ | 20m | 南東 | うねり中 |
今日見た生物イロカエルアンコウ、オニカサゴ、アカハタ、サクラダイ、スジハナダイ、キンギョハナダイ、マアジ、シラコダイ、キンチャクダイ、レンテンヤッコ、コガネスズメダイ、マツバスズメダイ、オキゴンベ、ヘビギンポ属の1種、ヒラメ、ハナミドリガイ、ガーベラミノウミウシ他 |
今日のコメントこの時期の平日は人も少なく実に平和です。あの広いI.O.P.の施設や海を自分ちの庭のように自由に使えますよ。画像のスジハナ、最近二番方面であまり出会えなくて、久しぶりにブリマチ手前のいつもいるところに行ってみたら・・やっぱりいました。(雅) |
|
スジハナダイ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 10℃ | 14〜15℃ | 20m | 北東 | 風浪あり |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、キンギョハナダイ、タカベ、ムレハタタテダイ、キンチャクダイ、イシダイ、ミナミハタンポ、マツバスズメダイ、ブダイの闘争、アオブダイ、ヒメギンポの産卵、クツワハゼ、ムスメウシノシタ、ハナミドリガイ、アオリイカ、マダコ、ビシャモンエビ他 |
今日のコメント一の根のネンブツダイ、砂場のマアジ、カケアガリのミナミハタンポ、いずれも元気一杯です。2月に入ってからこんなに魚影が濃いのは今まであまり記憶に無いですね〜。加えてウミトサカなどのソフトコーラル類も超元気で景色を眺めてウットリ。(雅) |
|
マツバスズメダイ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 10℃ | 14〜15℃ | 20m | 西 | おだやか |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、マツカサウオ、セミホウボウ、アヤアナハゼ、コスジイシモチ、コロダイ、メイチダイ、オキゴンベ、ユウダチタカノハ、タカベ、ブチススキベラ、ミナミギンポ、メイタガレイ、ムカデミノウミウシ、テンロクケボリガイ、ホンドオニヤドカリ、ノコギリガニ他 |
今日のコメント今日から2月、もう1ヶ月経っちゃいましたか〜。ダイビングセンターの登録用紙に2008年って記入するのにようやく慣れました。画像のアヤアナハゼは卵を確認した訳では無いのですが、かなり踏ん張っていたので間違いなく産んでいると思います。(雅) |
|
アヤアナハゼの産卵 |