天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 5℃ | 16℃ | 20m | 西 | おだやか |
今日見た生物トラウツボ、ベニカエルアンコウ、マツカサウオ、アオヤガラ、ツノダシ、ハリセンボン、クモガタウミウシ、ユビウミウシ、サキシマミノウミウシ、ヒメセミエビ、イセエビ、ホンドオニヤドカリ、ベニホンヤドカリ、ノコギリガニ、アカマンジュウガニ、テヅルモヅルの1種 |
今日のコメント今年も無事に一年終えることが出来ました、皆様ありがとうございました。ところで夕起子のブログにも書きましたがなんの連絡も無く心配させやがったウチの小僧は、夕方ひょっこり帰って来たか・・・と思ったら中学時代の友人宅で徹マンですと〜〜。(雅) |
|
クモガタウミウシ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れのち曇り | 12℃ | 16℃ | 20m | 西 | おだやか |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、クエ、レンテンヤッコ、ウイゴンベ、シラタキベラダマシ属の1種、ミナミハコフグ、ハナキンチャクフグ、ハナミドリガイ、シロサメハダウミウシ、イシガキウミウシ、ヒトデヤドリエビ、イソギンチャクモエビ、ウミカラマツエビ、ナカザワイソバナガニ |
今日のコメント凄いの見付けちゃいました。このベラは学名をシュードコリス・オセラータと言いまして和名はまだ付いていません。この色合いは雄の婚姻色と思われますが、今まで気が付かなかったのはオトヒメベラだと思ってスルーしていたのかも知れませんね。(雅) |
|
シラタキベラダマシ属の1種 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 15℃ | 16℃ | 20m | 北東 | うねり小 |
今日見た生物イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、キンギョハナダイ(黄)、ブチススキベラ、ムナテンベラ、ブチブダイ、ハシナガウバウオ、ベンケイハゼ、スケロクウミタケハゼ、ニシキウミウシ、コモンウミウシ、ハクセンミノウミウシ、イシギンチャクエビ、ウミカラマツエビ |
今日のコメント今年もあと数日を残すのみとなったこの時期にイロカエルがようやく登場してくれました。またやや遠目のポイントですがクマドリが出現したとの情報もあり、ここへ来てようやく役者が揃ってきた感があります。年が明けてからも暫くいてくれますように。(雅) |
|
イロカエルアンコウ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 15℃ | 17℃ | 15〜20m | 南西 | おだやか |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、アオヤガラ、アヤメカサゴ、サクラダイ、コスジイシモチ、コロダイ、キンメモドキ、ミナミハタンポ、マツバスズメダイ、フタホシキツネベラ、ムスメベラ、イトヒキベラ、スケロクウミタケハゼ、ニシキウミウシ、イシギンチャクモエビ、イセエビ(幼)他 |
今日のコメントゲストが無かったので1.5番のやや深めを探索してきました。フタホシキツネベラを祠に追い込んでいい感じで撮れたと思ったのですが、ピンが甘く御紹介出来るような画像は撮れませんでした。また機会があればチャレンジしたいと思っております。(雅) |
|
マツバスズメダイ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 15℃ | 17℃ | 10〜15m | 南西 | おだやか |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、ホソウミヤッコ、サツマカサゴ、スジハナダイ、マアジ、レンテンヤッコ、コブダイ、テンスモドキ、ブチブダイ、トウシマコケギンポ、ツノダシ、ハリセンボン、ハナミドリガイ、セスジミノウミウシ、アオリイカ、イシギンチャクモエビ、ベニホンヤドカリ |
今日のコメントお客様がまだ行ったことがないということで、久しぶりに二番まで足を伸ばしました。キンギョハナダイの多さは一番に何重にも輪を掛けたような凄い状態で、それにサクラダイやスジハナダイが混じる光景はまさにこの世のパラダイスという感じでした。(雅) |
|
イソギンチャクモエビ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 15℃ | 17℃ | 10〜15m | 南西 | おだやか |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、オビアナハゼ、アカハタ、クエ、マアジ、キンチャクダイ、ミツボシクロスズメダイ、ムスメベラ、ヒメギンポ求愛、ミナミギンポ、ニシキウミウシ、イシガキウミウシ、サキシマミノウミウシ、ヒトデヤドリエビ、ホンドオニヤドカリ、コマチコシオリエビ |
今日のコメントただ大きいだけでビジュアル的には地味な印象があったこのイシガキウミウシですが、なかなかどうして大きいから見栄えはするし写真に撮ってじっくり見ると意外とキレイだな〜とあらためて思いました。特にボツボツの先端の蛍光ブルーは秀逸です。(雅) |
|
イシガキウミウシ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 13℃ | 17℃ | 8〜12m | 北東 | うねり小 |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、サクラダイ、ルリハタ、ミツボシクロスズメダイ、コガネキュウセン、トウシマコケギンポ、スケロクウミタケハゼ、ヒラメ、ハナキンチャクフグ、ニシキウミウシ、サキシマミノウミウシ、イソギンチャクエビ、アカホシカクレエビ、オルトマンワラエビ他 |
今日のコメント昨日から少し透明度が落ちましたが一時的なものだと思いますのですぐに回復するでしょう。ルリハタをちょっと明るめに撮りたいな〜と思ってワイドに振って寄ってみました。浮遊物が映り込んだりムチカラマツが顔に掛かったりでイマイチですが・・・。(雅) |
|
ルリハタ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 13℃ | 17℃ | 8〜12m | 南西 | うねり小 |
今日見た生物トラウツボ、ベニカエルアンコウ、アオヤガラ、ホウボウ、サクラダイ、コロダイ、ミギマキ、コブダイ、ブチススキベラ、コガシラベラ、ムスメベラ、ホシテンス、トラギス、ヒメギンポ、スケロクウミタケハゼ、ミアミラウミウシ、ホンドオニヤドカリ、オルトマンワラエビ他 |
今日のコメントクリスマス・イブに相応しい華やかなウミウシが見つかりました。このポーズと左右に開き気味の触角が、どことなくトナカイを思わせます・・ってのはこじ付けですかね〜。そう思えない人は無理矢理そう思って見ましょう。では皆さんMerry Christmas!(雅) |
|
ミアミラウミウシ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 13℃ | 17℃ | 10〜15m | 西 | おだやか |
今日見た生物タツノイトコ、トゴットメバル、サツマカサゴ、キンチャクダイ、イシダイ、オヤビッチャ、コガネキュウセン、ムスメベラ、スケロクウミタケハゼ、ハナミドリガイ、ニシキウミウシ、サキシマミノウミウシ、イソギンチャクエビ、ホンドオニヤドカリ、フチドリワモンヤドカリ他 |
今日のコメント一の根のオオモンが見当たりませんでした。移動したのかもしれませんが最近餌を捕れていないようだったので空腹による栄養不足と餌を狙う為に目立つところに出ていた(捕食者に狙われ危険)のが心配です。無事でいてくれればいいのですが・・。(雅) |
|
サツマカサゴ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 13℃ | 17℃ | 15〜20m | 西 | おだやか |
今日見た生物サカタザメ、ウシエイ、トラウツボ、オオモンカエルアンコウ、アオヤガラ、タツノイトコ、ホソウミヤッコ、マアジ、コロダイ、ミナミゴンベ、ヒメギンポ、ヤマドリ、スケロクウミタケハゼ、セスジミノウミウシ、ボウズコウイカ、イセエビ、ソメンヤドカリ、タコアシサンゴ他 |
今日のコメント最近砂場で丹念に探し物をするということをしていなかったので、久しぶりに目にすることになります。こんな綺麗なウミウシを見逃すのは勿体無いのでこれからは砂場もじっくり観察しましょう。他にもタツノイトコとか探せばちゃんといるものですね〜。(雅) |
|
セスジミノウミウシ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 15℃ | 17℃ | 12〜15m | 西 | うねり小 |
今日見た生物オオモンカエルアンコウ、クエ、アカハタ、サクラダイ、ミナミハタンポ、キンチャクダイ、ウイゴンベ、コガネスズメダイ、コブダイ、コガシラベラ、コガネキュウセン、ムスメベラ、シロタスキベラ、アオブダイ、ガラスハゼ、アオリイカ、イソギンチャクモエビ、イセエビ他 |
今日のコメント今年はベラ類の季節来遊系の出が少ないな〜、そういえば毎年現れるシロタスキとかはどうしちゃったんだろう・・と思っていましたが、例年出てく場所のちゃんといてくれました。少ないのは確かですがこちらの探し方も甘かったのかもしれません。(雅) |
|
シロタスキベラ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 12℃ | 19℃ | 15〜20m | 西 | おだやか |
今日見た生物トラウツボ、ベニカエルアンコウ、アオヤガラ、カミソリウオ、オニカサゴ、サクラダイ、ルリハタ、イラ、コブダイ、アオブダイ、ヒメギンポ、スケロクウミタケハゼ、ツノダシ、ムスメウシノシタ、シマウミスズメ、ジボガウミウシ、ミチヨミノウミウシ、ムカデミノウミウシ他 |
今日のコメント自分がどうも押し迫るものに弱いということが、最近になってようやく判ってきました。・・という訳で年の瀬が押し迫りスッカリ書けなくなったコメントをここから大晦日まで纏めて書きます。来年からはこの病気何としても克服したいと切に願っております。(雅) |
|
ムスメウシノシタ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 15℃ | 20℃ | 15〜20m | 南西 | うねり小 |
今日見た生物トラウツボ、オオモンカエルアンコウ、ムラソイ、オニカサゴ、アカハタ、サクラダイ、コロダイ、メイチダイ、ウイゴンベ、ユウダチタカノハ、ブチススキベラ、コガシラベラ、トラギス、トウシマコケギンポ、スケロクウミタケハゼ、アイゴ、ツノダシ、ヒラメ、シマウミスズメ他 |
今日のコメント気圧配置が強い冬型になり東伊豆は穏やかな海況が続いております。14日のコメントにも書きましたが、オオモンはいよいよ食糧難が深刻になったようでザラカイメンのトップに鎮座しておりました。画像は一の根先端の下に居たコロダイの若魚。(雅) |
|
コロダイ(若) |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
曇り | 8℃ | 20℃ | 15〜20m | 北西 | おだやか |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ノコギリヨウジ、クエ、サクラダイ、ルリハタ、コブダイ、モンツキベラ、カマスベラ、ムスメベラ、タコベラ、ヤマドリ、スケロクウミタケハゼ、ニシキウミウシ、コガネミノウミウシ、ヒトデヤドリエビ、イソギンチャクモエビ他 |
今日のコメント今月に入ってから荒れ気味の海況が続いていましたが、ようやく治まり久しぶりに穏やかな海でした。これからはこういう日が多くなります。カケアガリから砂場を見下ろすと砂紋がキレイに見えて、まるで砂漠を旅しているような感覚に囚われます。(雅) |
|
スケロクウミタケハゼ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 10℃ | 20℃ | 15〜20m | 北東 | おだやか |
今日見た生物トラウツボ、ベニカエルアンコウ、アオヤガラ、スズキ、アカハタ、ルリハタ、ムレハタタテダイ、ミツボシクロスズメダイ、オキゴンベ、オトヒメベラ、ムスメベラ、ダテハゼ、ハナハゼ、ムカデミノウミウシ、アオリイカ、イソギンチャクエビ、フリソデエビ、ノコギリガニ他 |
今日のコメント風向きが変わる予報は出ていたのですが、I.O.P.は朝の時点で結構ジャバジャバしていたので八幡野へ行ってきました。もう居なくなってるかな〜と思っていたフリソデ君は以前と同じ場所にちゃんと居てくれました。右側の振袖も再生しかけてます。(雅) |
|
フリソデエビ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 13℃ | 20℃ | 15〜20m | 北東 | うねり中 |
今日見た生物トラウツボ、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、アカハタ、サクラダイ、ルリハタ、ミナミハタンポ、オヤビッチャ、コガネスズメダイ、タヌキベラ、ムスメベラ、カエルウオ、トウシマコケギンポ、アカイソハゼ、アオサハギ、ミチヨミノウミウシ、カイメンガニ他 |
今日のコメント水温まだ20℃あります。この際地球温暖化のことはチョッと脇に置いといて、暖かくてキレイな冬の海を楽しみましょう。画像のオオモンは暫く餌が捕れていないとみえて、若干ほっそりした様な感じ。その為なのか普段より目に付くところに出てきました。(雅) |
|
オオモンカエルアンコウ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
雨 | 10℃ | 20℃ | 15〜20m | 北東 | おだやか |
今日見た生物クマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、マツカサウオ、ニシキフウライウオ、アカハタ、モンツキベラ、コガネキュウセン、クロイトハゼ、ムスメウシノシタ、ヒラメ、ニシキウミウシ、トラフケボリダカラガイ、ヒョウモンダコ、ソメンヤドカリ、ヒメサンゴガニ属の1種 |
今日のコメント天気・海況共に荒れ気味でノー・ゲストということで、夕起子と二人で西伊豆・黄金崎に潜りに行ってきました。先日撮り損なった画像のクマドリやイロカエル・ニシキフウライなどもバッチリ撮リ直してきました。西伊豆リクエストも承りますので是非・・・!(雅) |
|
クマドリカエルアンコウ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
曇り | 13℃ | 21℃ | 15〜20m | 北東 | うねり大 |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、トゴットメバル、サクラダイ、キンチャクダイ、ミツボシクロスズメダイ、コガネスズメダイ、コブダイ、コガシラベラ、アオブダイ、トウシマコケギンポ、スケロクウミタケハゼ、クロユリハゼ、ツノダシ、イソギンチャクエビ他 |
今日のコメントなかなか北東の風が止まず荒れ気味の海況が続いております。水温や透明度がいい状態を保っているのでチョッと残念...。数日前からカケアガリにゴッチャリ群れてたキンメモドキが昨日から忽然と姿を消しました。何処かに居ると思うのですが...。(雅) |
|
ベニカエルアンコウ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 16℃ | 21℃ | 15〜20m | 北東 | うねり小 |
今日見た生物トラウツボ、オニカサゴ、オオモンハタ、アカハタ、サクラダイ、マアジ、マダイ、メイチダイ、キンチャクダイ、ミツボシクロスズメダイ、オヤビッチャ、ムスメベラ、ヒメギンポ、トウシマコケギンポ、スケロクウミタケハゼ、ツノダシ、ソウシハギ、イソギンチャクエビ他 |
今日のコメント今日はソウシハギ(というかカメラに)してやられました。砂場でマアジなどを撮ったあとに岩場に寄ったところで発見、構えたところでいつもの接触不良。慌ててエキジットして直してから再挑戦、さんざん探してやっと見つけたところでまたも不調でした。(雅) |
|
マアジの群 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 16℃ | 22℃ | 15〜20m | 北東 | うねり中 |
今日見た生物ホタテウミヘビ、オオモンカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、クエ、サクラダイ、ルリハタ、ブリ、キンメモドキ、ウイゴンベ、ミナミゴンベ、コブダイ、コガネキュウセン、スケロクウミタケハゼ、セホシサンカクハゼ、ツノダシ、イガグリウミウシ、クリヤイロウミウシ他 |
今日のコメント相変わらずヌクヌクのスケスケです。この状態でカケアガリのキンメモドキと戯れてるとここが伊豆であることを思わず忘れてしまいますね。画像のコブダイは今日は雄と思われる大きい個体が4〜5匹かたまってました。縄張りの確認でもしてたのかな?(雅) |
|
コブダイ(老) |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れのち曇り | 14℃ | 22℃ | 15〜20m | 北東 | うねり中 |
今日見た生物ゴンズイ、ベニカエルアンコウ、ナミマツカサ、オニカサゴ、アヤメカサゴ、トゴットメバル、クエ、サクラダイ、ルリハタ、ブリ、キンメモドキ、ミツボシクロスズメダイ、オヤビッチャ、ミナミゴンベ、コブダイ、ブチブダイ、トラギス、コケギンポ、アカイソハゼ、ツノダシ他 |
今日のコメントなんと水温が驚きの22℃です。12月でこの水温は少なくとも日々ログを始めてからの過去7年の間には記録無しでした。海に入る身にとっては嬉しいものの地球温暖化が真剣に心配になります。このキンメモドキ、魚の中でも特に好きな部類です。(雅) |
|
キンメモドキ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
曇りのち雨 | 10℃ | 19℃ | 15〜20m | 北東 | おだやか |
今日見た生物クマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、オオウミウマ、ホソウミヤッコ、マトウダイ、アカハタ、オオモンハタ、クエ(若)、ブリ、イサキ、ヤマドリ、ミレニアムマツカサウミウシ、ボウズコウイカ、ウミウシカクレエビ、ホンカクレエビ属の1種他 |
今日のコメント東が荒れ気味で色々出物が多いと噂の黄金崎へ。昼頃から冷たい雨が降る肌寒い一日になりましたが、白クマドリ&赤イロのカエルアンコウコンビ、ニシキフウライの若魚など噂に違わぬ見物満載の海でした。画像のエビはまだ和名の無い種です。(雅) |
|
ホンカクレエビ属の1種 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
小雨 | 12℃ | 20〜21℃ | 15〜20m | 北東 | うねり中 |
今日見た生物オオモンカエルアンコウ、ナミマツカサ、アオヤガラ、サクラダイ、ブリ、ヒラマサ、メイチダイ、キンメモドキ、タキゲンロクダイ、キンチャクダイ、オヤビッチャ、ミナミゴンベ、コブダイ、トラギス、クロユリハゼ、ミナミハコフグ、ヒョウモンダコ、オルトマンワラエビ他 |
今日のコメント昨日と打って変わって肌寒い一日になりました。画像のナンパコ久しぶりに目にしました。ところで今週末に予定していました大島ツアーは諸事情により中止となりましたので週末空いております。日曜は晴れる予報となっていますのでよかったら是非。(雅) |
|
ミナミハコフグ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 18℃ | 20℃ | 15〜20m | 北東 | うねり中 |
今日見た生物トラウツボ、オオモンカエルアンコウ、ナミマツカサ、オニカサゴ、アヤメカサゴ、サクラダイ、ブリ、キンメモドキ、ミナミゴンベ、オヤビッチャ、コガシラベラ、ヤマブキベラ、ムスメベラ、ヤマドリ、セホシサンカクハゼ、ウスイロサンゴヤドカリ、オルトマンワラエビ他 |
今日のコメント12月とは思えないようなポカポカしたいい陽気になりました。水温も驚異の20℃キープで、エントリーしてすぐのキビナゴや一の根手前のキンメモドキの群など見物は多いです。画像のアヤメカサゴはやや深場の住人ですがアップで撮ると特に綺麗。(雅) |
|
アヤメカサゴ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
曇り時々晴れ | 13℃ | 20〜21℃ | 15〜20m | 北東 | うねり大 |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ヘラヤガラ、オオモンハタ、サクラダイ、ブリ、キンメモドキ、ミツボシクロスズメダイ、オヤビッチャ、ムスメベラ、ホシテンス、アオブダイ、クロエリギンポ、ツノダシ、ヨソギ、アオサハギ、ホンドオニヤドカリ、ノコギリガニ他 |
今日のコメント時折強大なうねりが入る荒れ気味の海況の中何とか無事に潜りおえました。ゲストの御希望もあり今シーズン初サンタで、水中クリスマス気分を味わいました。御希望の方はご遠慮なくダイビング前にお申し付け下さい。喜んでサンタになりますので・・。(雅) |
|
アオブダイ |