裏・日々ログも楽しめる夕起子のブログはこちら 


 お知らせ:2月27日(金)〜28(土)の1泊2日で伊豆大島ツアーを開催することになりました。熱海港出発でツアー代金は往復船賃・4ダイブ・民宿1泊2食など諸々を含めまして48000円です。その他詳細についてはお電話・メール等でお問い合わせ下さい。


 2009年1月29日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 10℃ 14℃ 15〜20m 北東 うねり大

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、マツカサウオ、ノコギリヨウジ、カシワハナダイ、サクラダイ、ルリハタ、コロダイ、チョウチョウウオ、キンチャクダイ、コガネスズメダイ、オキゴンベ、イトベラ、ムスメベラ、フタホシニジギンポ、セホシサンカクハゼ、アオリイカ、ケスジヤドカリ他

今日のコメント

結構荒れてきちゃって時折特大のうねりが入るようになりました。週末にかけて天候も崩れるようなのでどうかな〜。水中で見つけたときには「おっ、遂に紛う方無きケラマ発見!」と思ったのですが、図鑑見てるうちにだんだんカシワに見えてきました。(雅)
カシワハナダイ

 2009年1月28日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 10℃ 14℃ 15〜20m 北東 うねり中

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、マツカサウオ、ノコギリヨウジ、マアジ、イトフエフキ、キンチャクダイ、タテジマヤッコ、タカサゴスズメダイ、マツバスズメダイ、イラ、イナヅマベラ、ヒメギンポ、アオサハギ、シマウミウスズメ、ジボガウミウシ、イボイソバナガニ、キサンゴの1種

今日のコメント

風向きが変わってチョット荒れ気味でした。25日のマンボウ以来「どうせ今年の運は使い果たしちゃったし」という諦めモードが逆に欲を取り払ったのか、この時期にこんなもの見つけちゃいました。どうやらツキは落ちていないようです。でもチョイ深い。
タテジマヤッコの幼魚

 2009年1月27日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 10℃ 14℃ 15〜20m 西 おだやか

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、ノコギリヨウジ、アカハタ、サクラダイ、マアジ、イトフエフキ、コガネスズメダイ、キホシスズメダイ、オヤビッチャ、タヌキベラ、ブチススキベラ、タテジマヘビギンポ、トウシマコケギンポ、ミナミハコフグ、アカホシカクレエビ、コシオリエビ科の1種

今日のコメント

ウミトサカの穴の中にいてパッと見ヨツバネジレカニダマシかと思いましたが、ハサミの形状や体中に剛毛が生えていることから、コシオリエビでしょう。何となくヒヅメ〜とかサクラ〜と同じグループのような気がしてますが、いずれにしても正体不明です。(雅)
コシオリエビ科の1種

 2009年1月26日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 10℃ 14℃ 15〜20m 西 おだやか

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、トゴットメバル、サクラダイ、ルリハタ、アカヒメジ、ミナミハタンポ、キンチャクダイ、オヤビッチャ、コガネスズメダイ、クロフチススキベラ、コウワンテグリ、スケロクウミタケハゼ、ミナミハコフグ、サラサウミウシ、キイロイボウミウシ、イセエビ他

今日のコメント

夕起子の一昨日のブログにも載っていましたが、最近(といってもここ数日ですけど)サクラダイの若魚を1の根周辺で見かけるようになりました。今日は昨日見た場所を探しましたが見つからず、帰りがけの道中で4個体一緒にいるのに出遭いました。(雅)
コウワンテグリ

 2009年1月25日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 16℃ 14〜15℃ 20m以上 西 おだやか

今日見た生物

ベニカエルアンコウイロカエルアンコウマツカサウオサクラダイキンメモドキトウシマコケギンポセボシウミタケハゼマンボウヒトエガイアオリイカイソギンチャクエビムチカラマツエビバサラカクレエビアヤトリカクレエビゼブラガニコマチガニ他

今日のコメント

日頃から小まめにログをチェックして頂いているあなたに贈ります。こんな大ラッキーがたまにあるからやっぱダイビングは止められません。多分7〜8年ぶりの2回目です。全長5〜60cmと小さめ・・なだけに肌艶が良く傷も殆ど無い綺麗な個体でした。(雅)
Uuuu〜マンボ!

 2009年1月24日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 16℃ 15℃ 20m以上 西 おだやか

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、マツカサウオ、アオヤガラ、ミナミハタンポ、スケロクウミタケハゼ、タテジマヘビギンポ、ツノダシ、パイナップルウミウシ、ボウズコウイカ、アヤトリカクレエビ、アカホシカクレエビ、バサラカクレエビ、コマチテッポウエビ他

今日のコメント

透明度は文句無しの20m超、穏かで明るくて気持ちのいい海が帰って来ました。こういう時の狙い目は波打ち際付近の小魚の群、画像には水温は表れないですから絵的にはまるで南の海みたいでしょ、おまけに魚の名前もミナミハタンポだし・・。(雅)
ミナミハタンポの群

 2009年1月21日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 8℃ 15〜16℃ 15m 北東 風浪あり

今日見た生物

トラウツボ、コロダイ、ロクセンスズメダイ、コガネスズメダイ、ブチススキベラ、コガシラベラ、イナヅマベラ、ヒメギンポ、フタホシニジギンポ、トウシマコケギンポ、オトメハゼ、ガラスハゼ、ニシキウミウシ、アヤトリカクレエビ、オルトマンワラエビイボイソバナガニ

今日のコメント

水温がいよいよ15℃ラインをウロウロし始めました。そんな中でこうゆうサンゴ礁の魚の背鰭全開の勇姿を拝めるとはありがたいですね〜。波打ち際ではオヤビッチャの群に混じってロクセンスズメが孤軍奮闘しているのを女史に教えて頂きました。
オトメハゼ

 2009年1月20日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 8℃ 16℃ 15m 西 うねり小

今日見た生物

ベニカエルアンコウイロカエルアンコウマツカサウオトゴットメバルクエマアジマダイイシダイウイゴンベイラタヌキベラヒメギンポタテジマヘビギンポムスメウシノシタミナミハコフグアカホシカクレエビアヤトリカクレエビバサラカクレエビ他

今日のコメント

昨日のうねりはほぼ取れて静かになりましたが気温が下がって肌寒い一日。ゲストにとっては昨日の暖かさと明るさで今日の海だったら良かったのですが・・。せめて日中だけでも暖かく過ごして貰おうと昼食は中華レストランであつあつの汁物を・・・。(雅)
ウイゴンベ

 2009年1月19日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 16℃ 16℃ 10m 南西 うねり中

今日見た生物

イロカエルアンコウ、アオヤガラ、アカハタ、サクラダイ、ヒラマサ、マアジ、アカヒメジ、コガネスズメダイ、キホシスズメダイ、イナヅマベラ、ミナミハコフグ、ハリセンボン、ボウズコウイカ、バサラカクレエビ、アカホシカクレエビ、アヤトリカクレエビ、ゼブラガニ他

今日のコメント

西よりですが南がかっているのとあまりに強い風で海全体が大きく揺れてしまい、水深20m超えてもぐゎんぐゎんでした。浮遊物が舞っちゃって透明度もやや落ちてしまいました。帰りに富戸に寄ったらヨコバマはベッタベタで湖のように静かでした。(雅)
サクラダイ♂

 2009年1月17日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 10℃ 16〜17℃ 15〜20m 西 おだやか

今日見た生物

イロカエルアンコウオオモンカエルアンコウベニカエルアンコウマツカサウオアオヤガラマダラトラギススケロクウミタケハゼミナミハコフグチゴミドリガイヨコシマエビイソギンチャクエビバサラカクレエビアヤトリカクレエビイソギンチャクモエビ他

今日のコメント

家庭の話題ですいません、いよいよ小僧のセンター試験の日です。文系志望なので今日だけですが・・・。弁当とトッパ(って知ってます?)持たせて送り出しましたがどうなることやら。前から思っていたのですがこのマダラトラギスって犬顔ですよね〜。(雅)
マダラトラギス

 2009年1月16日(金)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 10℃ 16〜17℃ 15〜20m 西 おだやか

今日見た生物

ネコザメ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、アオヤガラ、ノコギリヨウジ、アカハタ、ルリハタ、キンギョハナダイ、サクラダイ、マアジ、アカヒメジ、ミナミハタンポ、イシダイ、キホシスズメダイ、オキゴンベ、コガシラベラ、イナヅマベラ、アカホシカクレエビ

今日のコメント

所々に怪我の痕が見えて痛々しいアオヤガラですが、お陰で寄って撮れるのでつぶらな瞳も御覧の通り・・・。でもなんだか潤んでいるように見えてしまうのは何故でしょう。話変わって明日は小僧のX-day、本人いたって普通で親としては拍子抜けです。(雅)
アオヤガラの眼

 2009年1月15日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 10℃ 16〜17℃ 15〜20m 北東 風浪強し

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、マツカサウオ、アオヤガラ、オニカサゴ、アカハタ、アカヒメジ、キンメモドキ、チョウハン、イシガキダイ、オキゴンベ、セジロノドグロベラ、オトメハゼ、ヒラメ、サキシマミノウミウシ、イソギンチャクエビ、バサラカクレエビ

今日のコメント

風向きが変わってちょっと波が出ましたが大きな問題はありませんでした。今年は不作だったと言っていい季節来遊のチョウチョウウオ類ですが、このチョウハンはまだ頑張ってくれています。いる場所も浅場なので有り難い存在、もう少し頑張って!(雅)
チョウハンの幼魚

 2009年1月14日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 13℃ 16〜17℃ 15〜20m 西 うねり小

今日見た生物

ベニカエルアンコウイロカエルアンコウマツカサウオオビアナハゼアカオビハナダイチョウハンヤマドリタテジマヘビギンポマダラトラギスミナミハコフグパイナップルウミウシアカホシカクレエビアヤトリカクレエビバサラカクレエビゼブラガニ他

今日のコメント

深場では画像のオビアナハゼ、浅場ではアヤアナハゼが産卵していました。彼らの産卵が始まると海もいよいよ冬の始まりか〜とE.L.T.の「冬がはじまるよ」という曲を聴きながら想いに耽っております。このいかにも踏ん張っている表情わかります?(雅)
産卵するオビアナハゼ

 2009年1月13日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 13℃ 16〜17℃ 15〜20m 南西 うねり小

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、アカハタ、ルリハタ、キンチャクダイ、キホシスズメダイ、モンツキベラ、タテジマヘビギンポ、セホシサンカクハゼ、ミナミハコフグ、アカホシカクレエビ、バサラカクレエビ、コマチテッポウエビ、ゼブラガニ、エダムチヤギ

今日のコメント

最近ではだいぶ浸透してきましたけど、一昔前はこの手の細長いコーラルを多くの人がムチヤギって呼んでたと思います。実はムチヤギって伊豆ではあまり見かけなくて殆どがムチカラマツなんですが・・・。これはそのムチヤギの枝分かれタイプ。(雅)
エダムチヤギ

 2009年1月11日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 8℃ 16〜17℃ 15〜20m 北西 うねり小

今日見た生物

トラウツボ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、カミソリウオ、ルリハタ、マアジ、キンメモドキ、キンチャクダイ、ミツボシクロスズメダイ、ナメラベラ、ヒメギンポの求愛・産卵、ヒロウミウシ、フリエリイボウミウシ、アカホシカクレエビ、イセエビ、トゲアシガニ

今日のコメント

チョ、チョット待った〜!その画像タイトルをクリックする人差し指から少しの間力を抜きましょう。このもあもあした白いものはウミトサカですがその真ん中にある魚が隠れています。ヒントは「今日見た生物」の中にあります、っというクイズ形式です。(雅)
何がいるのでしょう?

 2009年1月10日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 15℃ 16〜17℃ 15〜20m 南西 うねり小

今日見た生物

ネコザメ、カスザメ、トラウツボ、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ルリハタ、マアジ、ミツボシクロスズメダイ、コブダイ、アオブダイ、ヒメユリハゼ、モンツキハギ、コイボウミウシ、ボウズコウイカ、アオリイカ、ムチカラマツエビ、イソギンチャクエビ他

今日のコメント

昨日の悪天候がウソのように晴れ上がり、風向きが変わって海も穏やかになりました。この連休良さそうですよ〜、最後の12日はガラガラですので是非!お待ちしてます。久しぶりにお目にかかったネコザメ君、そう言えばそろそろ君達サメの出番だね。(雅)
ネコザメ

 2009年1月8日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 8℃ 17℃ 15〜20m 北東 うねり中

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ノコギリヨウジ、アカハタ、サクラダイ、キンギョハナダイ(黄)、マアジ、クロメガネスズメダイ、キホシスズメダイ、コガネスズメダイ、タヌキベラ、ノドグロベラ、オトメベラ、コガシラベラ、イナヅマベラ、ツノダシ、ゼブラガニ

今日のコメント

まず以前のログの訂正です。昨年11月30日に「スミレナガハナダイの幼魚」として紹介しました画像ですが、「キンギョハナダイの黄化個体」に訂正致します。詳しくは11月のページを御覧下さい。タヌキベラってちゃんと撮ってあげるとこんなにキレイ。(雅)
タヌキベラ

 2009年1月7日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 8℃ 17℃ 15〜20m 北東 うねり中

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、クエ、モンツキベラ、コガネキュウセン、シマキンチャクフグ、ウデフリツノザヤウミウシ、パイナップルウミウシ、アヤトリカクレエビ、バサラカクレエビ、コマチテッポウエビ、イソギンチャクモエビ他

今日のコメント

パッと見もちろんノコギリハギだと思いましたよ。お客様と写真撮り始めて暫くしてから気が付きました。背鰭臀鰭の違いはもちろんですが斑点がオレンジ色なのとか口の周りの縞模様とか、改めて見比べると判別する手掛かりは他にもありますね。(雅)
シマキンチャクフグ

 2009年1月6日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 8℃ 17℃ 15〜20m 北東 うねり中

今日見た生物

イロカエルアンコウ、クエ、アカハタ、サクラダイ、マアジ、メイチダイ、アカヒメジ、オキゴンベ、ミナミゴンベ、コガネスズメダイ、モンツキベラ、ムスメベラ、コウワンテグリ、ダテハゼ、ハリセンボン、アオリイカ、スナダコ、バサラカクレエビ、コマチテッポウエビ他

今日のコメント

うねりはややおさまってきました。サンゴ礁ではヨスジフエダイなどと並んでそれこそ腐るほど沢山いるアカヒメジ、伊豆では数が少ないからかその存在に気付いていない人も多いかもしれません。なかなか上手く撮れない魚ですがなんとか撮れました。(雅)
アカヒメジ

 2009年1月4日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 8℃ 17℃ 15〜20m 北東 うねり大

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、クエ、アカオビハナダイ、クロメガネスズメダイ、ニラミギンポ、ミナミハコフグ、サギリオトメウミウシ、バサラカクレエビ、フリソデエビ、イソギンチャクモエビ、コマチテッポウエビ、ゼブラガニ

今日のコメント

ゼブラが二匹並んでしかも色違い?っと思ったら左の白っぽい方は脱皮殻でした。念の為言っておきますけどヤラセで並べたんじゃなくてこういう状態でいたんです。おそらく脱皮直後だったんでしょうが既に一回り大きくなっているのが判りますか〜?(雅)
ゼブラガニと脱皮殻

 2009年1月3日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 8℃ 17℃ 15〜20m 北東 うねり大

今日見た生物

カスザメ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、クエ、キンメモドキ、ノドグロベラ、ヒメギンポ、タテジマヘビギンポ、カタボシオオモンハゼ、クロユリハゼ、ミナミハコフグ、イソギンチャクエビ、アヤトリカクレエビ、コマチテッポウエビ

今日のコメント

昨日までの穏やかさは何処へやら、周期的にかなり厳しいうねりが入ってくるようになりました。年末年始が良すぎたかな〜、それはさておき...。サンゴイソギンチャクに付いてる時は触手が邪魔で上手く撮れないこのエビ、グビジンだったら大丈夫。(雅)
イソギンチャクエビ

 2009年1月2日(金)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 10℃ 17℃ 15〜20m 西 おだやか

今日見た生物

カスザメ、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、マツカサウオ、ハナタツ、ハナミノカサゴ、クエ、イシダイ、シコクスズメダイ、クギベラ、ノドグロベラ、ノコギリハギ、イシガキウミウシ、アヤトリカクレエビ、ビシャモンエビ、ヨコシマエビ、フリソデエビ他

今日のコメント

年末から噂になっていたオオモン君にやっと逢えました。やや水深が深いのと真上にアヤトリがいるので頭上のダイバーに要注意なのが難点と言えば難点ですが、それを補って余りある可愛らしさです。これからの時期貴重な存在なので大事に・・。(雅)
オオモンカエルアンコウ

 2009年1月1日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 10℃ 17℃ 15〜20m 西 おだやか

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、マツカサウオ、トゴットメバル、サクラダイ、ヒラマサ、キンメモドキ、オヤビッチャ、ミツボシクロスズメダイ、コブダイ、イナヅマベラ、スケロクウミタケハゼ、ヒメユリハゼ、イガグリウミウシ、ムチカラマツエビ、アヤトリカクレエビ、ヨコシマエビ

今日のコメント

皆様新年明けましておめでとうございます、っとか白々しく松飾もとっくに取れた9日に纏めて書いてますが・・(ちなみに年末の28日からのもそうです)。横田の「年末年始になると突然動かなくなっちゃう病」には困ったモンです。どうかお許しを・・・。(雅)
スケロクウミタケハゼ

先月(2008年12月)のログ