天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 18℃ | 14℃ | 12〜15m | 東 | おだやか |
今日見た生物イタチウオ、ミノカサゴ、ホウボウ、オオモンハタ、アカオビハナダイ、コスジイシモチ、イトタマガシラ、ホウライヒメジ、ウミヒゴイ、ユウダチタカノハ、オキゴンベ、フタホシキツネベラ、ガラスハゼ、シマウミスズメ、アオリイカ、ヤリイカの卵、マダコ、ニシキウミウシ他 |
今日のコメントI.O.P.は周期の長い大きなうねりが入る状態で、至って平穏な富戸・ヨコバマに行って来ました。春濁りが一気に解消されて潮が明るく、天気も良かったので最高のコンディション!ゲストのカメラトラブルがありましたが何とか水没を免れて一安心。(雅) |
|
ユウダチタカノハ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 18℃ | 15℃ | 8〜12m | 南 | うねり小 |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、オオモンハタ、サクラダイ、クロホシフエダイ、コロダイ、キンチャクダイ、ミナミゴンベ、セホシサンカクハゼ、ヒラメの求愛、アオボシミドリガイ、ムカデミノウミウシ、ウスイロサンゴヤドカリ、アカシマホンヤドカリ、ゴホンアカシマホンヤドカリ |
今日のコメント写真は判りづらいのでPCの方は拡大画像をご覧下さい。大・中・小の3個体が互いに少しづつ触れ合いながら、数珠繋がりになっています。手前の大きいのは♀、右側後方の小さいのは♂だと思われますが、真ん中の中ぐらいのヤツはどちらでしょう?(雅) |
|
ヒラメの求愛 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
曇りのち小雨 | 13℃ | 14〜15℃ | 8〜12m | 北東 | 風浪強し |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、ノコギヨウジ、サクラダイ、シマアジ、キンチャクダイ、コブダイ、シマウミスズメ、ムカデミノウミウシ、ベニキヌヅツミガイ、ウスイロサンゴヤドカリ、ミクロパグルス属の1種、イソコンペイトウガニ、ツノガニ、フタバゴイシガニ、ベニサンゴガニ他 |
今日のコメント空模様のせいでやや暗く感じましたが、水は青く潮自体は結構明るいです。このヤドカリとは数年ぶりの出会いです。小型の種類なので(歳のせいもあり最近細かいものが・・・)水中では判別しづらく、上がって写真を見るまで確証が持てませんでした。(雅) |
|
ミクロパグルス属の1種 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
曇り | 18℃ | 14〜15℃ | 8〜10m | 西 | おだやか |
今日見た生物ドチザメ、ネコザメ、クロアナゴ、イタチウオ、ムラソイ、アカハタ、サクラダイ、キンチャクダイ、アオブダイ、ヒラメ(黄)、トゲイボサンゴ、カメノコキクメイシ、ミダレカメノコキクメイシ、スミゾメミノウミウシ、マダコの求愛、イセエビ、クロシマホンヤドカリ、アオウミガメ |
今日のコメント昨日に続き左側を遠くまで、より浅めの水深で行って来ました。5〜8m付近の浅場ではネコザメや写真のドチザメが、“ウヨウヨ”と言ってもいい程いました。さて桜の開花情報ですが、海洋公園に下る坂道は、チラホラとほころびはじめてきましたよ〜。(雅) |
|
ドチザメ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 21℃ | 14〜15℃ | 8〜10m | 西 | おだやか |
今日見た生物ネコザメ、アカハタ、サクラダイ、シラコダイ、キンチャクダイ、レンテンヤッコ、ウイゴンベ、タヌキベラ、アオブダイ、キッカサンゴ、トゲイボサンゴ、キクメイシ、カメノコキクメイシ、ウネカメノコキクメイシ、ハナオトメウミウシ、スミゾメミノウミウシ、マダコ、イセエビ他 |
今日のコメント夕起子が今日から海外ツアーで留守なので、D店のM代さんと御一緒して左側のちょっと遠くの方まで足を延ばし、ネコザメのでかいの2個体や造礁サンゴ各種などを見てきました。店前の桜は今週末から来週が見頃でしょう。お花見がてら是非!雅 |
|
ネコザメ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 15℃ | 14〜15℃ | 8〜10m | 南東 | おだやか |
今日見た生物ホシエイ、ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、オビアナハゼ、ルリハタ、シロギス、クロホシフエダイ、ミナミゴンベ、ムナテンベラ、ヒメギンポ、ヤマドリ、ムスメウシノシタ、セイテンビラメ、サラサウミウシ、アオリイカ、アカホシカクレエビ、イソコンペイトウガニ、マルガザミ他 |
今日のコメント陸上は日差しがポカポカで、昨日より風が弱いぶん体感的にも暖かく感じました。そして海の中は緑っぽかった水の色が青みを帯びてきて、水温も15℃を指し、ここ数日で2℃のアップです。秒読み段階の桜の開花に合わせ盛り上がってきましたよ〜。(雅) |
|
オビアナハゼ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 14℃ | 14℃ | 6〜8m | 南 | うねり小 |
今日見た生物ゴンズイ、イタチウオ、ベニカエルアンコウ、クマノミ、トウシマコケギンポ、ミダレカメノコキクメイシ、ハナミドリガイ、サクラミノウミウシ、アオリイカ、アカホシカクレエビ、アカシマシラヒゲエビ、モエビの1種、ベニホンヤドカリ、イソコンペイトウガニ、マルガザミ他 |
今日のコメント透明度があまりよろしくないということで、ゲストのカメラは外付けマクロレンズを常時装着状態で、一つ一つの被写体をじっくり時間を掛けて丁寧に撮って頂きました。成果のほどは夕起子ブログの『ゲストの写真館』でとくとご覧頂ければ幸いです。(雅) |
|
サクラミノウミウシ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 12℃ | 13〜14℃ | 5〜6m | 東 | うねり小 |
今日見た生物ネコザメ、ホシエイ、ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、オオモンハタ、サクラダイ、クロホシフエダイ、ウイゴンベ、フタホシキツネベラ、ヒメギンポ、トウシマコケギンポ、セホシサンカクハゼ、ヒラメ(黄)、ハリセンボン、ハナミドリガイ、アオボシミドリガイ、サラサウミウシ、ムカデミノウミウシ、ボウズコウイカ、アオリイカ、アカホシカクレエビ、ビシャモンエビ、イセエビ、イソコンペイトウガニ、マルガザミ、ゼブラガニ、コマチガニ |
今日のコメント昨日のうねりはだいぶ落ち着いたしゲストは体育会系の屈強男性だったので、I.O.P.で70分2本勝負でした。エビ・カニ類各種(『ゲストの写真館』参照)をはじめとして、巨大ネコザメ・黄金ヒラメ・画像のフタホシキツネベラなどネチネチと潜ってきました。(雅) |
|
フタホシキツネベラ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 15℃ | 13℃ | 5〜6m | 西 | おだやか |
今日見た生物ゴンズイ、ヒフキヨウジ、イシヨウジ、ホウボウ、アカオビハナダイ、スジオテンジクダイ、トラギス、ダテハゼ、ホシノハゼ、ムスメウシノシタ、ハナミドリガイ、クロモウミウシ、ニシキウミウシ、ツキヒガイ、ヤリイカの卵、ホムラチュウコシオリエビ、マルガザミ、アカクラゲ他 |
今日のコメント西寄りの風でしたがI.O.P.は強めのうねりが周期的に入る状況で、一旦荷物を下した後でしたが急遽富戸行きに変更。こちらはほぼベタ凪の極めて良好な海況でした。それにしても2ダイブでミノカサゴに一度も逢えなかったのはちょっとしたトピック?(雅) |
|
ホウボウ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
雨 | 9℃ | 13℃ | 5〜6m | 北東 | 風浪強し |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、ナミマツカサ、サクラダイ、チョウチョウウオ、キンチャクダイ、イシダイ、イラ、ヒメギンポ、アオサハギ、ハナミドリガイ、アズキウミウシ、オルトマンワラエビ、アカシマホンヤドカリ、アオヒゲヒラホンヤドカリ、モクズショイ、イソコンペイトウガニ他 |
今日のコメント朝からしっかり降られてしまいましたが、風が予報ほど強く吹かなかったので、海は(少なくとも午前中は)思ったほど荒れませんでした。濁りと曇天によって水中はいつも以上に暗めでしたが、“甲殻類探し”のチャンスとばかりに色々探しまくりました。(雅) |
|
オルトマンワラエビ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 13℃ | 13℃ | 5〜6m | 北 | うねり中 |
今日見た生物アナハゼ、オオモンハタ、サクラダイ、クロホシフエダイ、キンチャクダイ、キホシスズメダイ、ミナミゴンベ、ニジギンポ、ヒラメ、シマウミスズメ、ウミイチゴ、ムカデミノウミウシ、ムラクモキヌヅツミガイ、アカホシカクレエビ、ゴホンアカシマホンヤドカリ、ツノガニ他 |
今日のコメント時折力のあるうねりが入り潜水注意でオープンでした。画像のツノガニは「どこに角があるのか?」と思われるかもしれませんが、頭の上に覆っているカイメンを剥がすと、2本の鋭い角がV字状に開いています。どうもキサンゴと相性がいいようですね。(雅) |
|
ツノガニ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 16℃ | 13℃ | 5〜6m | 南西 | うねり小 |
今日見た生物トラウツボ、イシヨウジ、アカハタ、オオモンハタ、クロホシフエダイ、マダイ、オキナヒメジ、ウイゴンベ、アオブダイ、ムスメウシノシタ、ヒラメ(黄)、イシガキフグ、アオボシミドリガイ、ヒロウミウシ、ニシキウミウシ、ミヤコウミウシ、ミツイラメリウミウシ、インターネットウミウシ、アカホシカクレエビ、ケブカヒメヨコバサミ、ブチヒメヨコバサミ、ベニホンヤドカリ、ゴホンアカシマホンヤドカリ、オルトマンワラエビ、マルガザミ他 |
今日のコメント今日は“春一番”が日中に吹き荒れるとの予報だったので、いつもより早めに潜ってきました。それにしても午後からの強風は凄かったですね〜。岩肌へばり付きモードに切り替わりしばらく経ったので、目が慣れて小物がよく見つかるようになりました。(雅) |
|
インターネットウミウシ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 14℃ | 13℃ | 5〜8m | 静穏 | おだやか |
今日見た生物ナヌカザメ、ホシエイ、ナミマツカサ、イシヨウジ、ホソウミヤッコ、クロホシフエダイ、マダイ、ヤマドリ、ホシノハゼ、ムカデミノウミウシ、セスジミノウミウシ、ムラクモキヌヅツミガイ、アカホシカクレエビ、ホシゾラホンヤドカリ、テブクロイトヒキヤドカリ、マルガザミ他 |
今日のコメント透明度は相変わらずですが、春のネチネチダイブには“もってこい”です。画像のヤドカリは貝殻にベニヒモイソギンチャクが付いてたんで、てっきりソメンの幼体だと思い込んでいたのですが、あとで写真を見てビックリ!ソメンの貝殻を横取りしたかぁ?(雅) |
|
テブクロイトヒキヤドカリ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 16℃ | 13℃ | 5〜8m | 南西 | うねり小 |
今日見た生物ベニカエルアンコウ、オニカサゴ、アヤアナハゼ、クエ、サクラダイ、ミナミゴンベ、ヤマドリ、トウシマコケギンポ、セスジミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、アカホシカクレエビ、アカシマシラヒゲエビ、ホンドオニヤドカリ、ホムラチュウコシオリエビ、イソコンペイトウガニ他 |
今日のコメントようやく春らしくなってきましたね。風は強めでしたが南よりなので陸上も楽でした。お彼岸が近づいてきて日もだいぶ長くなり、夕方6時近くになってもまだ明るいです。少し早めに潜り終えたゲストは、日の高いうちにご帰宅されたんではないでしょうか。(雅) |
|
ホムラチュウコシオリエビ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 16℃ | 13℃ | 6〜10m | 南西 | おだやか |
今日見た生物ホシエイ、ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、サクラダイ、マダイ、イシガキダイ、クマノミ、コガネスズメダイ、ムスメベラ、アオブダイ、ムスメウシノシタ、コガネミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、アカシマシラヒゲエビ、キミシグレカクレエビ、ホムラチュウコシオリエビ |
今日のコメント浮遊物はそれなりに多いのですが意外と遠くまで見渡せました。今日は訳あってフード無しでエントリーしたのですが、やはり水の冷たさは堪えました。画像のエビは同じ宿主に着くムチカラマツエビやビシャモンエビより断然少なく、稀少価値ありです。(雅) |
|
キミシグレカクレエビ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 9℃ | 13℃ | 6〜8m | 静穏 | おだやか |
今日見た生物ホシエイ、ホタテウミヘビ、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、サクラダイ、スジオテンジクダイ、クロホシフエダイ、ウイゴンベ、イラ、ムナテンベラ、ムスメベラ、ハナミドリガイ、スイートジェリーミドリガイ、ハナオトメウミウシ、ムカデミノウミウシ、ゼブラガニ |
今日のコメント春濁りがだんだん本格的になりつつあります。ある意味我々伊豆ダイバーの得意とするところでもあります。画像は紹介しようと思いながらなかなか機会の無かった、キンセンイシモチ改めスジオ君です。沖縄にいるタイプと別種になりこの名前に...。(雅) |
|
スジオテンジクダイ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 7℃ | 13℃ | 8〜10m | 東 | うねり小 |
今日見た生物トラウツボ、オニカサゴ、クエ、サクラダイ、クロホシフエダイ、キンチャクダイ、コブダイ、ムスメウシノシタ、ヒラメ(黄)、ミナミハコフグ、イシガキフグ、ハナミドリガイ、ニシキウミウシ、ムカデミノウミウシ、アカホシカクレエビ、ホンドオニヤドカリ、イソコンペイトウガニ他 |
今日のコメント空気はまだヒンヤリでしたが、日差しがあったので気になりませんでした。やや春濁りの海の中は岩肌の細かいところにまで目がいくので、小物探しにはむしろ“もってこい”の伊豆ダイバーにとっては丁度具合が良い透明度だと自負しているのですが・・。(雅) |
|
トラウツボの若魚 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 5℃ | 13℃ | 8〜12m | 南西 | うねり小 |
今日見た生物カスザメ、ホシエイ、ゴンズイ、アナハゼ、オオモンハタ、スジオテンジクダイ、クロホシフエダイ、コブダイ、キュウセン、ムスメベラ、ヒラメの求愛、パリカメノコキクメイシ、ムカデミノウミウシ、アカホシカクレエビ、ゴホンアカシマホンヤドカリ、イソコンペイトウガニ |
今日のコメント4日ぶりにI.O.P.がオープンし、喜び勇んでリサーチダイブに行ってきました(ゲストがあればもっと良かったのですが・・)。今日のトピックは何と言ってもヒラメの求愛!大きい個体(♀)に小さめの2個体(♂)が寄り添い背鰭をプルプル振るわせてました。(雅) |
|
カスザメの眼 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 7℃ | 13℃ | 10〜15m | 北東 | うねり小 |
今日見た生物ネコザメ、ヒラタエイ、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、マツカサウオ、ウイゴンベ、ヒメギンポ、ヒラメ、ミナミハクフグ、キッカサンゴ、ハナミドリガイ、ハナオトメウミウシ、イイジマフクロウニヤドリニナ、アオリイカ、ホムラチュウコシオリエビ、ゼブラガニ他 |
今日のコメントゲスト御希望のI.O.P.は強めのうねりが入り残念ながらクローズ、八幡野に行ってきました。こちらは一昨日潜って記憶が新しいので御案内しやすく、ゲストにとっては十数年ぶりの八幡野ということで新鮮に感じて頂けたようなので結果オーライでした。(雅) |
|
ハナミドリガイ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
雨 | 6℃ | 13〜14℃ | 15m | 北東 | おだやか |
今日見た生物カスザメ、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、マツカサウオ、コクチフサカサゴ、ホウボウ、アカハタ、スジオテンジクダイ、キンチャクダイ、ヒメギンポ、ニラミギンポ、ヒラメ、シマウミスズメ、ミレポラコモンサンゴ、キッカサンゴ、トゲイボサンゴ、カクオオトゲキクメイシ、カメノコキクメイシ、パリカメノコキクメイシ、フカトゲキクメイシ、クロヘリアメフラシ、ヒトエガイ、オトメウミウシ、ボウズコウイカ、マダコ、ゼブラガニ |
今日のコメント北東が強めに吹く予報だったので八幡野に行って来ました。うねり・底揺れもほとんどなく快適に潜れました。今日は裏テーマで造礁サンゴを色々御紹介したのですが、少なからず興味を持って頂き『サンゴ観察普及委員』としては大変嬉しい限りです。(雅) |
|
イロカエルアンコウ |