天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 22℃ | 15〜16℃ | 5〜15m | 南西 | おだやか |
今日見た生物ハナアナゴ、ベニイザリウオ、タツノイトコ、マツカサウオ、オニカサゴ、ダンゴウオ、スナビクニン、ネンブツダイの群、カマスベラ、ヤマドリ、コブヌメリ、ヘビギンポ、サビハゼ(幼)の群、ヒラメ、アオサハギ、ムカデミノウミウシ、ベニツケガニ、ベニサンゴガニ他 |
今日のコメント今月3回目の登場ですが、この魚のバリエーションの豊富さにはまったく恐れ入ります。色の違いだけならまだしも水玉模様やら線の入るのやら無地のやら色々いて、更に水玉の大きさや線の太さも微妙に違うし・・、ある意味イザリウオ以上ですね。(雅) |
|
スナビクニン |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 22℃ | 15〜16℃ | 5〜10m | 南西 | うねり小 |
今日見た生物カスザメ、ベニイザリウオ、タツノイトコ、ダンゴウオ、スナビクニン、ヨメゴチ、ルリハタ、ネンブツダイの群、コウベダルマガレイ、アオサハギ、サラサウミウシ、ニシキウミウシ、ユビウミウシ、ムカデミノウミウシ、トゲモミジヒトデヤドリニナ、マダコ、モクズショイ他 |
今日のコメントフランス人ゲストを迎え国際交流でトレビア〜ンな1日でした。色鮮やかなウミシダやトサカがお気に召した様子。もちろんウツボは大好き!とても良い方達で色々お話したかったけど言葉の壁が。よーし、これからフランス語の勉強だ!オ-ルボワ-ル!(ゆ) |
|
トゲモミジヒトデヤドリニナ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 22℃ | 15℃ | 10〜15m | 南西 | うねり中 |
今日見た生物ワカウツボ、ベニイザリウオ、ネンブツダイの群、ムツ(幼)の群、イサキ、マダイ、フタホシキツネベラ、セホシサンカクハゼ、サラサウミウシ、クロスジウミウシ、ムカデミノウミウシ、ホムラチュウコシオリエビ、ノコギリガニの交尾、ベニサンゴガニ、ケヤリの1種他 |
今日のコメント気持ちいいので思わず俳句が浮かんできちゃいました。●連休の 海は青いぞ ホントだよ●ウソじゃない 信じないなら 来てみれば●その代わり 水温チョッと 寒いけど 以上3首、我ながらよく出来たと思うのですがいかがでしょう。おっと季語が無い。(雅) |
|
こんなに青いです |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
雨 | 18℃ | 15〜16℃ | 10〜15m | 南西 | おだやか |
今日見た生物アカエイ、シビレエイ、ダイナンウミヘビ、オニオコゼ、ミノカサゴ、セトミノカサゴ、ホウボウ、イネゴチ、クロホシイシモチ、カイワリ、ダテハゼ、ニシキハゼ、チャガラ&サビハゼ(幼)の群、ウミスズメ、スジコウイカ、ボウズコウイカ、ショウジンガニのメガロパ幼生他 |
今日のコメント雨風共に強くお天気は最悪でしたがなんと透明度が見事に回復、この天気で水中があれだけ明るかったんだから相当いいぞ。このままの状態で連休終了までいってもらいたいモンである。ところでGWですがウルトラヒマなので潜りに来て下さ〜い。(雅) |
|
オニオコゼ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 20℃ | 16〜17℃ | 3〜5m | 南西 | 穏やか |
今日見た生物タツノイトコ、ダンゴウオ、アナハゼ(幼)、マダイ、イシダイ(若)、カゴカキダイ、セダカスズメダイ、キンセンイシモチ、ヒメギンポ、ミギマキ(幼)、サビハゼ(幼)の群、サラサウミウシ、オトメウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ、スジコウイカ、ヤリイカの卵他 |
今日のコメント透明度は....こういう時は精神統一心の眼で物を見るのだ。心が曇ってると水も濁って見える。人の心の美しさが問われる海況であるぞ。水温が上がり水が暗いので魚達は活き活きソフトコーラルはポリプ満開。彼等には透明度なんて関係ないんだね。(ゆ) |
|
ミギマキの幼魚(夕) |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 20℃ | 16〜17℃ | 3〜5m | 南西 | うねり小 |
今日見た生物ベニイザリウオ、メバル、アナハゼ、イトフエフキ、ヤマドリ、トウシマコケギンポ、クツワハゼ、シマウミスズメ、ボウズコウイカ、ヤイトサラサエビ、オルトマンワラエビ、モクズショイ、ノコギリガニの交尾、サメハダオウギガニ、ショウジンガニのメガロパ幼生他 |
今日のコメントついにエッチの現場を盗撮。正常位かと思ったら雌が上でした、これ何ていうんだっけ。目がトロけてるように見えるのは恍惚の境地に入っているから、ではなく映倫に引っ掛かるのでボカシ効果を入れてみました、でもなく単にピンが合ってないだけです。(雅) |
|
ノコギリガニの交尾 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 20℃ | 15〜16℃ | 3〜5m | 北東 | うねり小 |
今日見た生物カスザメ、ヒラタエイ、ベニイザリウオ、タツノイトコ、オニカサゴ、アナハゼ(幼)、キンセンイシモチ、ユウダチタカノハ、ニシキベラ、キュウセン、トウシマコケギンポ、ホシノハゼ、サビハゼ、アオサハギ、ボウズコウイカ、スナダコ、マダコ、アケウス属の1種他 |
今日のコメント相変わらず水が悪くて参っちゃいます。来週の週明けあたりにドッカーンと荒れてくれてGW前に水が入れ替わってくれないかな〜。っとボヤキはこのくらいにして、このカニ最近何度か見かけてるのですがアケウスの海藻バージョンのような気もします。(雅) |
|
アケウス属の1種 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 15℃ | 5m | 南西 | おだやか |
今日見た生物イトベラ、キュウセン、ヒメギンポ、アカイソハゼ、サビハゼ、アイゴ、ガンゾウビラメ?、アオサハギ、アミメハギ、サラサウミウシ、オトメウミウシ、ユビウミウシ、ムカデミノウミウシ、スナダコ、ウスイロサンゴヤドカリ、ホムラチュウコシオリエビ、ベニサンゴガニ他 |
今日のコメントはっきり言って水は悪いですがこういう時に出るんですよね変なのが。ヒラメ科ガンゾウビラメ属のガンゾウビラメ、タイワンガンゾウビラメ、テンジクガレイの3種の内の何れかだと思われますが、決め手は鰭の軟条数や鱗の形なので同定は諦めました。(雅) |
|
ガンゾウビラメ? |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 15℃ | 5m | 南西 | おだやか |
今日見た生物ホタテウミヘビ、タツノイトコ、ダンゴウオ、ムツ(幼)、シラコダイ、セホシサンカクハゼ、メイタガレイ、アオサハギ、シロウミウシ、サラサウミウシ、ニシキウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ、ヤリイカの卵、オトヒメエビ、カイウミヒドラ、ベニクダウミヒドラ他 |
今日のコメント近所のスーパーの鮮魚売場は海と直結していて、一昨日はブリが大量に捕れたらしく大安売り。今日はアジが大安売り。ボラも安い。こりゃ、中層群モノが狙いかと潜ったら濁ってて見えない!昨日はキレイだったのに..海ってホント不思議ですね。(ゆ) |
|
ダンゴウオの幼魚(夕) |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 15℃ | 15m | 南西 | おだやか |
今日見た生物アカエイ、ヒラタエイ、シビレエイ、オニオコゼ、ハオコゼ、ミノカサゴ、セトミノカサゴ、アヤアナハゼ、ホウボウ、スナビクニン、クロホシイシモチ、ユウダチタカノハ、トビヌメリ、ムツ&サビハゼ&チャガラ(幼)の群、ヒラメ、カワハギ、ウミスズメ、ハマフグ、アオリイカ |
今日のコメント透明度GOODなんですが、心配なのは西伊豆が透明度落ちてるという噂。これまでの例だと数日後に東に波及してきてしまうのです。週末まで何とかもって欲しい。修行の甲斐あって、スナビクニンをなんとか自力で見つけられるようになりました。(雅) |
|
スナビクニン |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 20℃ | 15℃ | 7〜8m | 南西 | うねり小 |
今日見た生物ベニイザリウオ、フサカサゴのペア、スナビクニン、ルリハタ、キンチャクダイ、メイチダイ、ムスメベラ、アオブダイ、アカイソハゼ、サラサウミウシ、クロスジウミウシ、コガネミノウミウシ、トラフケボリダカラガイ、スジコウイカ、ヒョウモンダコ、オルトマンワラエビ他 |
今日のコメント最近夕起子さんのマクロレンズを借りて、「横ちゃんスペシャル」のマクロモードに更にレンズかぶせて撮ってまして、16日のヒメギンポや17日のヤリイカもそうですがこれも殆どトリミング無しです。大きく撮れていいんだけどピンがムッチャ浅いのだ。(雅) |
|
ヒョウモンダコの眼 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 20℃ | 15℃ | 7〜8m | 北東 | うねり中 |
今日見た生物ベニイザリウオ、タツノイトコ、ダンゴウオ、ホウキハタ、ネンブツダイの群、マアジ(幼)の大群、ヒラメ、ハリセンボン、ウミフクロウ、トウヨウモウミウシ、アオボシミドリガイ、スイートジェリーミドリガイ、コガネミノウミウシ、ミノウミウシの1種、シンイボテガニ他 |
今日のコメントウミウシ大好きゲストと気合を入れてウミウシ探し。そこそこの数は見つかりましたが、私的にはイマイチ不満が残る結果でした。何でもそうだけど見つけようと必死になると見つからないんだよね。で、探してないダンゴウオが見つかったりするんだよね。(ゆ) |
|
ネンブツダイの群 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 15℃ | 7〜8m | 南西 | うねり小 |
今日見た生物ベニイザリウオ、マツカサウオ、サクラダイ、スジハナダイ、シロタスキベラ、アオブダイ、ヒメギンポ、トウシマコケギンポ、ヤマドリ、ミノウミウシの1種、サザエ、ボウズコウイカ、ヤリイカの卵、ヤイトサラサエビ、ムチカラマツエビ、モクズショイ、ゼブラガニ他 |
今日のコメントサザエさんだって岩にへばり付いてるだけじゃなくて、ちゃんとご飯は食べるしウ○チもするぞ。このコーナーには一家の中でおそらく唯一の登場となるのかな。マスオさんやタラちゃんはまず無理だろうしカツオ君やワカメちゃんもかなり難しいでしょう。(雅) |
|
海藻を食べるサザエ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 15℃ | 7〜8m | 南西 | うねり大 |
今日見た生物ホタテウミヘビ、ベニイザリウオ、アナハゼ(幼)、サギフエ、キンセンイシモチ&ネンブツダイの群、カミナリベラ、ニシキベラ、キュウセン、ヤマドリ、サビハゼ(幼)の群、トウヨウモウミウシ、ニシキウミウシ、ムカデミノウミウシ、ヤリイカの卵、カイウミヒドラ他 |
今日のコメント風は南西でも台風の影響か大きいうねりが入り底揺れも強い状態。年々台風の影響を受けるのが早くなるような。これも地球温暖化のせいかしら。このままで行くと日本から砂浜が無くなっちゃうんだって。そしたら1番とか砂場はボートポイントかい?(ゆ) |
|
ヤリイカの卵の中の幼体 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 15℃ | 5〜6m | 北東 | うねり大 |
今日見た生物スナビクニン、ダンゴウオ、ウミタナゴ、ヒメギンポ、イチモンジハゼ、アカイソハゼ、ベンケイハゼ、アイゴ、アオサハギ、ニシキウミウシ、ムラサキミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、ボウズコウイカの求愛、ヤリイカの卵、オルトマンワラエビ、アケウスの1種他 |
今日のコメント今日はたまたま一緒のタイミングで潜りに来ていた御近所のガイドさんお二人とご一緒し、3人で色々探しました。でもやっぱりダンゴ&ビクニンは自力では見つかりません。めげずに探します。ヒメギンポ、ここまで寄ると流石にスゴイ迫力でしょう。(雅) |
|
ヒメギンポの顔 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 17℃ | 5〜6m | 南西 | おだやか |
今日見た生物ヒラタエイ、ベニイザリウオ、サギフエ、タツノイトコ、クエ、キンセンイシモチ、スガシマミドリガイ、クロモウミウシ、クロスジウミウシ、アオウミウシ、ニシキウミウシ、ゴシキミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、ボウズコウイカ、ヤリイカの卵、ヒョウモンダコ、マダコ |
今日のコメント言われなければどこからどう見てもエビにしか見えないこの物体は、イザリが捕食の際に小魚にちらつかせておとりにする、いわゆる疑似餌の部分。これほどまでに精巧なレプリカを持ち、それらしく動かすことが出来る君はやっぱり只者ではない。(雅) |
|
ベニイザリウオのエスカ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 23℃ | 16℃ | 10m | 南西 | おだやか |
今日見た生物ベニイザリウオ、サギフエ、タツノイトコ、スナビクニン、ヒメギンポ、フタホシニジギンポ、トウシマコケギンポ、ウバウオ、ヤマドリ、アオボシミドリガイ、ニシキウミウシ、コガネマツカサウミウシ、コガネミノウミウシ、ヤリイカの卵、ソメンヤドカリ、マナマコの放精 |
今日のコメントこのところなにげにひたすら探しまくっていたスナビクニンに昨日やっと出会えました。しかも他力本願という情けない話。こんな小さいモン皆さんよく見つけるな〜って感心するばかりではいられません。次は自力で見つけるぞ、っと意気込んでます。(雅) |
|
スナビクニン |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 23℃ | 16℃ | 15m | 南西 | おだやか |
今日見た生物ヒラタエイ、ボラの大群、ベニイザリウオ、サギフエ、タツノイトコ、トゴットメバルの求愛、スナビクニン、クエ、キンセンイシモチ、ヒメギンポの求愛・産卵、トウシマコケギンポ、ハナミドリガイ、ヤリイカの卵、マダコ、アナエビ科の1種、コノハガニ、モクズショイ他 |
今日のコメント2本目にボラの大群に遭遇、ボラの回遊と言えば秋物だとお思いの方も多いでしょうが、秋ほどの迫力ではないものの春にも結構な数が群れで回遊するんですよ。先月は「眼」だけ登場のヒラタエイ、小さいからって侮るなかれ強烈な毒の持ち主です。(雅) |
|
ヒラタエイ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 23℃ | 16℃ | 15m | 南西 | おだやか |
今日見た生物ベニイザリウオ、トゴットメバル、ウバウオ、トウシマコケギンポ、クツワハゼ、アイゴ、アオサハギ、ハナミドリガイ、アオボシミドリガイ、スイートジェリーミドリガイ、ガーベラミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、アオリイカ、イセエビ、アカクラゲ他 |
今日のコメント今日の2本目は長期滞在のお客様(本日最終日)のリクエストにより、あまりチマチマ小物探しせずに、ひたすら中層かっとびダイビングをしてみました。いやー気持ち良かったッス。んで水深20mの海底から水面を見上げてお日様を撮ってみました。(雅) |
|
たまにはこんな写真も |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 18℃ | 15〜16℃ | 10m | 北東 | うねり風浪大 |
今日見た生物ベニイザリウオ、サギフエ、キンセンイシモチ、マダイ、アオブダイ、ウバウオ、ヤマドリ、ヒメギンポ、ハナミドリガイ、クロスジウミウシ、ムカデミノウミウシ、トラフケボリダカラガイ、アオリイカ、ヤリイカの卵、マダコ、オルトマンワラエビ、イセエビ、オオアカヒトデ |
今日のコメント久々にキビシイ海でした。エキジットは問答無用でオクリダシの入江に、タンク背負っての山越えが足腰の鍛錬には最適なのだ。このあいだはマアジの群れに混じっていた(夕起子談)サギフエが、今日は漁礁のキンセンイシモチの群れン中に・・・。(雅) |
|
サギフエ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 23℃ | 15〜16℃ | 10m | 南西 | おだやか |
今日見た生物カスザメ、イタチウオ、ベニイザリウオ、タツノイトコ、アナハゼ(幼)、クエ、イシダイ、タカノハダイ(幼)、アオブダイ、ヒラメ、クロヘリアメフラシ、コノハミドリガイ、コガネミノウミウシ、スジコウイカ、ヤリイカの卵、スナダコ、ヒョウモンダコ、モクズショイ、コノハガニ |
今日のコメント今年はよく見かけるヤリイカの卵、先月よりだいぶ大きくなったでしょ。赤目軽減の措置を取らなかったので赤くなっちゃいましたが(冗談ですよ)、目もバッチリ判ります。次回はハッチアウト直前のちゃんとイカの形になっているのをご紹介できるかな。(雅) |
|
ヤリイカの卵(夕) |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 20℃ | 15℃ | 15m | 南 | おだやか |
今日見た生物オキエソ、ベニイザリウオ、オニカサゴ、メバル&ムツ(幼)、アナハゼ、ホウボウ、ウミタナゴ、ウイゴンベ、ムスメベラ、ヤマドリ、サビハゼ、ホシノハゼ、メイタガレイ、ウミスズメ、ニシキウミウシ、イセエビ、オルトマンワラエビ、ノコギリガニ、スナイソギンチャク |
今日のコメント指名手配中のスナビクニンを浅場で必死に捜しましたが見つからず、居そうな環境はいっぱいあるんだけどな〜。しかたないから「スナつながり」ってことでコレ出します。色彩変異が多い本種ですが、私の知る限りこの周辺海域で最も美しい色です。(雅) |
|
スナイソギンチャク |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 13℃ | 17℃ | 15m | 北東 | おだやか |
今日見た生物シビレエイ、タツノイトコ、メバル(幼)、クロホシイシモチ、クロサギ、キツネベラ(幼)、ハナハゼ、スイートジェリーミドリガイ、ヒロウミウシ、シロイバラウミウシ、ミヤコウミウシ、コガネマツカサウミウシ、スナダコ、マルガザミ、アカクラゲ、スカシカシパン、ノコギリウニ |
今日のコメント北東で注意報も出てるんで尻尾を巻いて西へ、着いたらなんと我々だけで完全貸し切り状態。気分良いけど受付のお姉さんに申し訳なくて・・・。アカクラゲがよく撮れたんですけどさすがに2回連続クラゲじゃねえ、伊豆はクラゲ多いって思われちゃう。(雅) |
|
シロイバラウミウシ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 20℃ | 14〜15℃ | 10〜15m | 西 | おだやか |
今日見た生物ベニイザリウオ、タツノイトコ、ホソウミヤッコ、アナハゼ(幼)、クエ、アオブダイ、クロエリギンポ、ヒメギンポ、ハナミドリガイ、アベミドリガイ、ツノヒダミノウミウシ、ヒブサミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、スジコウイカ、ヤリイカの卵、コノハガニ、アマクサクラゲ?他 |
今日のコメント店の桜はほぼ満開です。来週前半あたりまでもってくれるかな〜。写真のクラゲ、あまり見かけないヤツです。クラゲ・ガイドブックで調べたところアマクサが一番近いと思われますが自信なし。ちなみに「刺されるとたいそう痛い」と書いてありました。(雅) |
|
アマクサクラゲ? |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 20℃ | 14〜15℃ | 10〜15m | 南 | うねり中 |
今日見た生物ヒラタエイ、シビレエイ、コケウツボ、ミノカサゴ、サツマカサゴ、ホウボウ、セミホウボウ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、ヒメスイ、オオモンハタ、クロホシイシモチ、ニジギンポ、ダテハゼ、オニハゼ、ハリセンボン、ボウズコウイカ、マルソデカラッパ、ウミサボテン他 |
今日のコメント水温が少し上がってきて今まで巣穴の中でじっとしていたダテハゼやオニハゼも、ちらほらと姿を見せてくれるようになりました。2本目のエキジット間際にコイツを発見、カラッパ系はあまり見る機会がないのでじっくり観察、お陰で潜水時間75分。(雅) |
|
マルソデカラッパ |