天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
雨 | 16℃ | 18℃ | 15m | 北東 | 弱い風浪 |
今日見た生物モンガラドウシ、タツノイトコ、イシヨウジ、アオヤガラ、マトウダイ、ミノカサゴ、サツマカサゴ、マゴチ、ホウボウ、マアジ、シマアジ、クロサギ、マダイ、クロイトハゼ、ダテハゼ、ホシノハゼ、ハナハゼ、コウベダルマガレイ、ユミナリヤドカリ属の1種?、コノハガニ他 |
今日のコメント昨日からの強風で東が大荒れ、海洋実習だったこともあり西へ移動しました。お天気悪かったですけど海が良くてよかったですねOさん!前回から丁度1ヶ月、同じ個体じゃないかもしれませんがマトウダイのだいぶ成長した姿が見られました。(雅) |
|
マトウダイの若魚 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 18℃ | 15m | 南 | 穏やか |
今日見た生物キビナゴ、ハナタツ、メバル、ホウボウ、ルリハタ、マアジ、ムツ、メイチダイ、クマノミ、オハグロベラ、カミナリベラ、キュウセン、トラギス、ムスメウシノシタ、サラサウミウシ、ニシキウミウシ、ボウズコウイカ、スジコウイカ、ベニホンヤドカリ、オルトマンワラエビ他 |
今日のコメントウチの小僧が修学旅行で「夫婦円満のお守り」なるものを買って来てくれたのですが、我が家はそんなもの必要ないぜ、と思いながらもやはり嬉しい、あんがとよ〜。いやっ別にノロケてる訳じゃなくてあくまでもネタですから・・・、今日の写真にも合うし。(雅) |
|
クマノミのペア |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 18℃ | 10m前後 | 南 | 穏やか |
今日見た生物ホオジロゴマウミヘビ、ベニイザリウオ、タツノイトコ、オニカナガシラ?、ホウライヒメジ、ウバウオ、ヤマドリ、トウシマコケギンポ、ホシノハゼ、クロスジウミウシ、ニシキウミウシ、ウスイロサンゴヤドカリ、アオヒゲヒラホンヤドカリ、アケウス、テヅルモヅルの1種 |
今日のコメントこの微妙な違い判ります?23日のホウボウと比べると胸鰭の後ろの黒い部分がくっきりと縁取られていて、蛍光ブルーの模様の入り方も何となく違います。水中でたまたまお会いした他店のガイドさんともあとで色々検討し暫定的にオニかな〜、と・・。(雅) |
|
オニカナガシラの幼魚? |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 16〜18℃ | 10〜15m | 南 | 穏やか |
今日見た生物カスザメ、ハナアナゴ、ナミマツカサ、マツカサウオ、タツノイトコ、ミノカサゴ、ホウボウ(幼)、マダイ、オトヒメベラ、ヤマドリ、セホシサンカクハゼ、ニシキハゼ、クモガタウミウシ、フジイロウミウシ、ブチヒメヨコバサミ、イボアシヤドカリ、アケウス、コブカラッパ他 |
今日のコメントアオリイカの産卵がなかなか始まりません。ウワサでは産卵床の上空までは来ているようなんですが・・もう少しです。20日に他店のガイドさんにおしえていただいたイボアシがようやく見つかりました。今まで見た個体より白っぽい綺麗な個体でした。(雅) |
|
イボアシヤドカリ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 16〜18℃ | 10〜15m | 南 | 穏やか |
今日見た生物ベニイザリウオ、マツカサウオ、キンメモドキ、ミナミハタンポ、キュウセン、カエルウオ、ボウズコウイカ、ホンドオニヤドカリ、ホンヤドカリ、ホシゾラホンヤドカリ、ヤマトホンヤドカリ、クロシマホンヤドカリ、アカシマホンヤドカリ、カシワジマヒメホンヤドカリ他 |
今日のコメント今日はダイビングの前にオクリダシの最奥部をシュノーケリングでヤドカリ調査しました。収穫はありませんでしたがまたチャレンジします。ヒメにしてはやけに大きいからオオヒメじゃないかっていう極めて安易な同定ですのであんまり当てにしないでね。(雅) |
|
オオヒメベニツケガニ? |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 16〜18℃ | 10〜15m | 南 | 穏やか |
今日見た生物サカタザメ、シビレエイ、ハナアナゴ、イロイザリウオ、ベニイザリウオ、ナミマツカサ、タツノイトコ、ミノカサゴ、セミホウボウ、マアジ(幼)、カイワリ、コクテンカタギ、ニシキハゼ、ムスメウシノシタ、ミツイラメリウミウシ、ニシキウミウシ、ボウズコウイカ、モクズショイ他 |
今日のコメント久しぶりに見ましたラメリちゃん。名前がカワイイので好きなの。個体数は少なくないと思うけど何せ小さいので目に付き難い。5mm位かな。白バージョンも居てそっちも綺麗。しかし老眼ってやつになったらこんなの全部見えなくなっちゃうのかなぁ。(ゆ) |
|
ミツイラメリウミウシ(夕) |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 16〜18℃ | 10m | 南 | 穏やか |
今日見た生物ウチワザメ、ヒラタエイ、モンガラドウシ、マツカサウオ、マアジ(幼)の群、ウバウオ、ミサキウバウオ、ダテハゼ、ホシノハゼ、アオサハギ、ハリセンボン、ジボガウミウシ、ゴホンアカシマホンヤドカリ、カシワジマヒメホンヤドカリ、アケウス、ケヤリムシの1種他 |
今日のコメントケヤリムシとかカンザシゴカイってあんまり注目されないけどじっくり見ると意外と綺麗ですよ。しばらく粘って何枚か撮りましたが周りの水の動きで微妙に形が変わって面白かったですが、その中の1枚が絶妙のひねりで螺旋階段みたいになりました。(雅) |
|
ケヤリムシの1種? |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 16〜18℃ | 10m | 南 | 穏やか |
今日見た生物ゴンズイ、イロイザリウオ、タツノイトコ、ホウボウ、アナハゼ、アヤアナハゼ、マダイ(幼)、カミナリベラ、ヒメギンポ、アライソコケギンポ、ウバウオ、サビハゼ、アカイソハゼ、ニシキハゼ、ヒラメ、ニシキウミウシ、アカシマホンヤドカリ、アオヒゲヒラホンヤドカリ他 |
今日のコメントイボアシヤドカリ探しの特命を受けて潜るも、つい魚に目が行き使命を忘れてしまい、たまに思い出してイボアシイボアシと呟き、また魚に気を取られ、その内見るヤドカリが全部イボアシに見えて来る....正しいヤドカリ伝道師の妻への道は険しいのだ。(ゆ) |
|
ホウボウの幼魚(夕) |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 27℃ | 15〜16℃ | 10〜15m | 南 | うねり中 |
今日見た生物マツカサウオ、アナハゼ、キビナゴ&マアジの大群、キンセンイシモチ、マダイ、ヒメギンポ、イチモンジハゼ、ホシノハゼ、ヒラメ、ニシキウミウシ、ヤイトサラサエビ、ケスジヤドカリ、ヤマトホンヤドカリ、アケウスの1種、ヨツハモガニ、ヒラフサノリ、シワヤハズ他 |
今日のコメント砂場で超巨大なケスジを発見、今まで見た中でも最大級。それはいいのですが、上がってから他店のガイドさんに「後ろでヤドカリ見てて教えようと思いましたけど振り向いてくれないので」と言われ見せられた画像がなんと指名手配中のイボアシでした。(雅) |
|
キビナゴの群れ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 27℃ | 15〜16℃ | 15〜20m | 南 | おだやか |
今日見た生物ダイナンウミヘビ、ベニイザリウオ、ミノカサゴ、ホウボウ、セレベスゴチ、オオモンハタ、タカベ、メイチダイ、ヤマドリ、ニシキハゼ、ハナミドリガイ、ニシキウミウシ、クロスジウミウシ、カメキオトメウミウシ、ベニキヌヅツミガイ、ベニホンヤドカリ、ミズヒキガニ他 |
今日のコメント海はすっかりキレイになってGW中の透明度を思い返すと夢のようです。魚影もかなり濃くなって至るところで色んな魚の様々なサイズの群れが見られます。元フタイロのニシキの幼体、縁がこんなに白い個体は初めて見ました。触角の色も薄いです。(雅) |
|
ニシキウミウシの幼体 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 16〜17℃ | 10〜15m | 南 | うねり中 |
今日見た生物ヒラタエイ、ハナアナゴ、ボラの大群、ダンゴウオ、カナド?、オオスジイシモチ、ウバウオ、ミサキウバウオ、ミスガイ、クロスジウミウシ、クリアクリーナーシュリンプ、ケブカヒメヨコバサミ、ヒメケアシホンヤドカリ、アカシマホンヤドカリ、オルトマンワラエビ他 |
今日のコメントエントリー直後にまたもボラクーダに遭遇、最近かなり高確率ですので期待できますよ〜。写真のホウボウ系の幼魚は全長およそ3cm、ホウボウだったらこのサイズでは真っ黒のはずだし、うっすら出始めた胸鰭の模様が何となくカナドっぽいので・・。(雅) |
|
カナドの幼魚? |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 17〜18℃ | 8〜10m | 南 | うねり小 |
今日見た生物ウミフクロウ、マダコ(幼)、テナガカクレエビ、アシナガモエビモドキ、ケブカヒメヨコバサミ、ヒメケアシホンヤドカリ、ヤマトホンヤドカリ、アカシマホンヤドカリ、クロシマホンヤドカリ、アオヒゲヒラホンヤドカリ、ヨツハモガニ、ヒメベニツケガニ、トガリオウギガニ他 |
今日のコメントアオリの産卵床入れましたよ〜。あとは台風で流されず一杯イカが来てくれる事を祈るのみ。産卵床の作業は大変だけど、皆で力を合わせてやる事が楽しいし作業の合間や終わった後の雑談が尚楽しいのだ。入り江での安全停止も密かな楽しみ。(ゆ) |
|
ヒメケアシホンヤドカリの顔 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 16〜17℃ | 8〜10m | 南 | うねり小 |
今日見た生物ホオジロゴマウミヘビ、イロイザリウオ、マツカサウオ、サツマカサゴ、カサゴ、アナハゼ、マアジの群れ、イサキ、タカベ、ウバウオ、サビハゼ(幼)の群れ、ニシキハゼ、キタマクラ(幼)、キイロイボウミウシ、ミノウミウシの1種、スジコウイカ、アケウス他 |
今日のコメントエビ網が終わり今日から夏時間。最終EXが4時半になります。そして明日はアオリイカの産卵床設置予定。今年ももうそんな季節なんですね〜。ついこの間お正月だったのに。日も長くなって3本も楽々だし、潜った後のビールが美味い季節だ!(ゆ) |
|
カサゴの幼魚(夕) |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
曇り | 20℃ | 16〜17℃ | 8〜10m | 南 | うねり小 |
今日見た生物マツカサウオ、ダンゴウオ、マアジ(幼)の群、ムナテンベラ、アオサハギ、ハナミドリガイ、ニシキウミウシ、シモダイロウミウシ、クロスジウミウシ、セトミノウミウシ、ボウズコウイカ、ヒョウモンダコ、ヨコシマエビ、ミズヒキガニ、コブカラッパ、コノハガニ、ゼブラガニ |
今日のコメント今日はお客様に色々見つけて頂きガイドとしては見せて貰って「なるほど〜」とか「凄いですね〜」とか言いながら感心して頷くという役割に徹しておりました。日々ログ始めてから何故かこのエビとあまり縁が無く、3年目の終わり近くにして初登場。(雅) |
|
ヨコシマエビ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
曇り | 20℃ | 16〜17℃ | 10m | 北東 | 風浪あり |
今日見た生物ベニイザリウオ、ヤナギアナハゼ、オトヒメベラの闘争、スジベラの求愛、シモダイロウミウシ、ジボガウミウシ、クリアクリーナーシュリンプ、イセエビ、ゴホンアカシマホンヤドカリ、ホシゾラホンヤドカリ、アケウス、ノコギリガニ、ヒメベニツケガニ、ハナウミシダ他 |
今日のコメント西伊豆ではこればっかりというほどよく見かけるこのウミシダ、東にはいないと思ってました。成熟すると巻枝(岩に付く鉤爪の部分)を持たないという特殊なヤツで、以前西伊豆のガイドさんに「えっこれが普通じゃないんですか?」って聞かれました。(雅) |
|
ハナウミシダ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 22℃ | 16〜17℃ | 12m | 北東 | 風浪あり |
今日見た生物ボラの大群、ベニイザリウオ、タツノイトコ、マダイ、セホシサンカクハゼ、クロスジウミウシ、コガネミノウミウシ、セスジミノウミウシ、キヌヅツミガイの1種、ケンサキイカの卵、スナダコ、ベニホンヤドカリ、マルミカイガラカツギ、アケウス、テズルモズルの1種他 |
今日のコメント久々に見たボラの大群は熱燗・・より冷やのほうがいいかな〜なんてボケてないで悪漢・・ども拙者が成敗してくれる、でもなくて圧巻でした。いつ見てもド迫力ですね〜。砂場ではミニチュア版の「タイやヒラメの舞い踊り」も見られるプチ竜宮城状態です。(雅) |
|
マダイの幼魚 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 24℃ | 16〜17℃ | 15m | 南東 | 風浪あり |
今日見た生物シビレエイ、モンガラドウシ、タツノイトコ、マツカサウオ、クマノミ、ヤマドリ、トウシマコケギンポ、セホシサンカクハゼ、アオサハギ、サラサウミウシ、クロスジウミウシ、ウスイロサンゴヤドカリ、アオヒゲヒラホンヤドカリ、ミズヒキガニ、フトユビシャコモドキの性交他 |
今日のコメント潮が一気に明るくなりました。この状態がしばらく続いてくれる事を切に望みます。皆さん今のうちに是非、今週末あたり狙い目ですよ。今日の2本目最後に見たシャコのS●Xは、腰のあたりを激しくくねらせて凄い迫力、思わず赤面しちゃいました。(雅) |
|
ミズヒキガニ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
曇り | 19℃ | 16〜17℃ | 5〜6m | 北東 | 風浪あり |
今日見た生物ヒラタエイ、イタチウオ、タツノイトコ、マツカサウオ、イソカサゴ、ミナミハタンポ、コガネスズメダイ、ニシキハゼ、シマウミスズメ、スナダコ、キヌヅツミガイの1種、ソメンヤドカリ、ホムラチュウコシオリエビ、ヨツハモガニ、ベニオウギガニ、アケウス、ウミサボテン他 |
今日のコメントこの2匹最初は口と口がほとんど触れ合うほどにくっ付いていて、噛み付き合いの喧嘩かと思ったんですが、雰囲気が何となく穏やかでどうも違うみたい。しばらく見ているうちに少し離れて「ナイショ話」を耳打ちしているような面白い恰好になりました。(雅) |
|
内緒の話 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
雨のち晴れ | 19℃ | 16℃ | 5〜6m | 北東 | 風浪あり |
今日見た生物ハナアナゴ、タツノイトコ、ヤナギアナハゼ、マダイ(幼)、アカイソハゼ、オトメウミウシ、セスジミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、オイランヤドカリ、ヒメケアシホンヤドカリ、テブクロイトヒキヤドカリ、ジュウイチトゲコブシガニ、アケウス、センナリスナギンチャク他 |
今日のコメント岩場によくいるアカイソハゼですが背鰭をピーンと立てていつもと様子が違います。「あれー目の後ろにこんな黒点あったっけー」と不思議に思ってよく見たら、近くにもう1匹やはり鰭全開・黒点くっきりでいました。どうやら雄同士の争いだったようです。(雅) |
|
かなり怒ってます |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
曇り | 19℃ | 16℃ | 3〜5m | 北東 | 風浪あり |
今日見た生物タツノイトコ、マツカサウオ、オニカサゴ、マダイ(幼)、ホウライヒメジ、トウシマコケギンポ、クロヘリアメフラシ、サラサウミウシ、サクラミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、キヌヅツミガイの1種、イセエビ、ベニホンヤドカリ、ホシゾラホンヤドカリ、ワタクズガニの1種 |
今日のコメント相変わらず暗い海。はぐれないように神経使いますが、こういう時に一緒に潜った仲間とは「苦労を共にした」って感じで絆が深まるような気がするね。水中でゲストの数が増えもせず減りもせずに潜り終えた幸せを噛締めつつ飲むビールは美味い。(ゆ) |
|
サクラミノウミウシ(夕) |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 15〜16℃ | 3〜5m | 南西 | おだやか |
今日見た生物イロイザリウオ、タツノイトコ、ホウボウ(幼)、ミナミゴンベ、ミギマキ(幼)、ツユベラ、ヒメギンポ、アカイソハゼ、イチモンジハゼ、セホシサンカクハゼ、セトイロウミウシ、ニシキウミウシ、巻貝の1種、ホムラチュウコシオリエビ、ミズヒキガニ、クモガニ属の1種他 |
今日のコメントお世辞にも良いとは言えないこのコンディションの中で、3ダイブしたのは多分我々だけでしょう。しかも3本とも内容の濃い面白いダイビングでした。面白くするのはガイドだけではなく、お客様との共同作業なのだと改めて実感しました、なんつって。(雅) |
|
巻貝の1種 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 14〜15℃ | 3〜5m | 南西 | おだやか |
今日見た生物カスザメ、シビレエイ、タツノイトコ、マツカサウオ、マトウダイ、アナハゼ、マアジ&メバル(幼)、ハナミドリガイ、ニシキウミウシ、サラサウミウシ、ムカデミノウミウシ、ボウズコウイカ、ウスイロサンゴヤドカリ、ソメンヤドカリ、ミズヒキガニ、アケウス、クダウミヒドラ他 |
今日のコメント折角の連休だというのにパッとしない透明度です。でもゲストの方はそんな海でもデジカメ撮ったりじっくり小物を探したり楽しんでくれたみたい。暗い海は甲殻類が色々出て来るしソフトコーラルはポリプ全開で綺麗だし、ならではの見どころがある訳さ。(ゆ) |
|
キミ達兄弟? |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 25℃ | 14〜15℃ | 3〜5m | 南西 | おだやか |
今日見た生物タツノイトコ、マツカサウオ、トウシマコケギンポ、ダテハゼ、コウベダルマガレイ、ニシキウミウシ、アカエラミノウミウシ、セスジミノウミウシ、キヌヅツミガイの1種、ヤイトサラサエビ、ベニホンヤドカリ、ヤマトホンヤドカリ、シンイボテガニ、ベニサンゴガニ、アケウス |
今日のコメントなんでわざわざ「全身」て書いたかと言うと、いつもは岩から顔だけ出してて全身を露にすることの少ない魚だからです。一度出ちゃうと開き直るのか堂々とポーズをとってました。しかし顔だけの時とはまるで印象が違って同じ魚にはとても思えません。(雅) |
|
トウシマコケギンポの全身 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 28℃ | 15〜16℃ | 5〜15m | 南西 | うねりやや大 |
今日見た生物ホシエイ、ホタテウミヘビ、ハナアナゴ、サギフエ、タツノイトコ、アナハゼ、ダンゴウオ、コブダイ、イラ、オハグロベラ、ウバウオ、アオサハギ、クロヘリアメフラシ、クロスジウミウシ、シロウミウシ、セスジミノウミウシ、ボウズコウイカ、コノハガニ、ワラカラの1種 |
今日のコメント今海の中命が溢れかえってます。目を凝らすと微小甲殻類プランクトンわけのわかんない生物がウヨウヨしてます。それを食べて魚達は大きくなりやがて来る求愛産卵に備えてるんだろうな。シンプルで力強い命の連鎖。私ももっとシンプルに行こうっと!(ゆ) |
|
???の幼魚(夕) |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 28℃ | 15〜16℃ | 7〜8m | 南西 | 穏やか |
今日見た生物クロアナゴ、ベニイザリウオ、マツカサウオ、メバル&マアジ&タカベ(幼)の群、ウミタナゴ、ミナミゴンベ、トウシマコケギンポ、メイタガレイ、サクラミノウミウシ、ハナミドリガイ、ニシキウミウシ、キヌヅツミガイの1種、エビジャコ科の1種、ミズヒキガニ、コノハガニ |
今日のコメント殆ど仕事らしい仕事をしないままもう5月...ヤバイ!でも、やっといつもの夏の常連さんが来てくれて賑やかになりました。ワイワイ言いながら潜ったりログしたりするのはやっぱ楽しいね〜!冷たい水も皆で潜れば大丈〜夫。今シーズンもよろしくね!(ゆ) |
|
エビジャコ科の1種 |