天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
曇りのち晴れ | 10℃ | 15℃ | 15〜20m | 北東 | 風浪あり |
今日見た生物イロイザリウオ、ベニイザリウオ、ウルマイザリウオ、マツカサウオ、ハナタツ、ホシテンス、アオブダイ、トウシマコケギンポ、クロイトハゼ、ムスメウシノシタ、ウデフリツノザヤウミウシ、ツノワミノウミウシ、ボウズコウイカ、クロシマホンヤドカリ、ゴカイの1種他 |
今日のコメントそばもうどんもパスタもヨウジウオも長い物は何でも好きな私もこれはちょっと...写真撮れって勧めてくれたけどパス。ムカデのような身体と動き、体表のテラテラした質感がゾクゾクするわ。でも案外綺麗ですね〜。雅は31日からスミラン。私は冬篭り。(ゆ) |
|
ゴカイの1種 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 13℃ | 16℃ | 15〜20m | 西 | おだやか |
今日見た生物ナヌカザメの卵、ベニイザリウオ、ウルマイザリウオ、イロイザリウオ、マツカサウオ、ハナタツ、ムレハタタテダイ、テングチョウチョウウオ、ミナミギンポ、アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、フリエリイボウミウシ、イソギンチャクモエビ、イセエビ、ゼブラガニ他 |
今日のコメントこんなところにベニが・・でもやけにモッコリしてるな〜、もしやイザリウオモドキかー!、体側の模様は?なーんだやっぱベニじゃん、うーんでもなんか気になるな〜、おおっ目と目の間にあるこの白ポチは・・・ままままさしくウルマイザリウオではないか?(雅) |
|
むむっ、このエスカは・・ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 13℃ | 15〜16℃ | 15〜20m | 西 | おだやか |
今日見た生物ナヌカザメの卵、ベニイザリウオ、ハナタツ、アサヒアナハゼ、アカハタ、ムスメベラ、オニハゼ、ハリセンボン、チゴミドリガイ、サキシマミノウミウシ、ユビナガワモンヤドカリ、ツノガニ、ゼブラガニ、ツブヒラオウギオガニ、ベニサンゴガニ、ノコギリウニ、カセミミズ |
今日のコメントこのところ何となくご無沙汰していた2番方面に足を延してみましたが、やっぱりいいですね〜。特に2番から戻る途中の極浅のコースはお客様も甚く気に入って頂けたようでした。根の壁のトサカに付いていたこの生物、軟体動物の1種だそうです。(雅) |
|
カセミミズ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 13℃ | 15〜16℃ | 15〜20m | 北東 | うねり小 |
今日見た生物ベニイザリウオ、イロイザリウオ、アカハタ、ルリハタ、レンテンヤッコ、イシダイ、ミナミハタンポ、オキゴンベ、コガネスズメダイ、マツバスズメダイ、アオブダイ、チゴミドリガイ、ウスイロサンゴヤドカリ、ソメンヤドカリ、テブクロイトヒキヤドカリ、スナイソギンチャク他 |
今日のコメント折角水もいいから広い画を撮ろうと毎回思っているのですが、ついついマクロに走っちゃうんですよね〜。久しぶりのワイド系、定番と言っていい「ヤギに絡むスズメダイ」ですが、ヤギの色・形、魚の向き・群れ方など如何様にもバリエーション有りです。(雅) |
|
マツバスズメダイ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 13℃ | 16〜17℃ | 20m | 北東 | うねり中 |
今日見た生物ネコザメ、ベニイザリウオ、イロイザリウオ、オオモンイザリウオ、ハナタツ、マツカサウオ、ハナミノカサゴ、コブダイ、カマスベラ、クロイトハゼ、ダテハゼ、ハリセンボン、コンシボリガイ、チゴミドリガイ、ウデフリツノザヤウミウシ、セスジミノウミウシ、イセエビ(幼)他 |
今日のコメント黒潮の恵みか明るい綺麗な水と水温アップでルンルン気分。(古いな〜)X’マスプレゼントもお年玉も貰えない私に神様が海の宝石を見せてくれました。コンシボリだよ〜ん!探した訳じゃなく本当に偶然の出会い。何とも言えない美しさですよね〜。(ゆ) |
|
コンシボリガイ(夕) |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
小雨 | 6℃ | 15〜16℃ | 15〜20m | 北東 | うねり中 |
今日見た生物ベニイザリウオ、イロイザリウオ、ハナタツ、アサヒアナハゼ、アカヒメジ、メジナ、ハタタテダイ、ムレハタタテダイ、イシダイ、コブダイ、トゲダルマガレイ、ヒラメ、アオサハギ、シロイバラウミウシ、ヒロウミウシ、シロオビコダマウサギガイ、コマチコシオリエビ他 |
今日のコメントイザリの黒ってイロだけじゃなく、イザリ・ベニ・オオモン・クマドリなどにもいて重要な手掛かりの斑紋が殆ど見えないので判別には注意が必要です。和名変更問題で俄かに騒がしい彼らの周辺ですが、名付け親の一人としては正直複雑な心境です。(雅) |
|
イロイザリウオ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 10℃ | 16〜17℃ | 15〜20m | 北東 | うねり中 |
今日見た生物ドチザメ、ネコザメ、ハナタツ、タツノイトコ、ルリハタ、コスジイシモチ、アオハナテンジクダイ、キンメモドキ、ミナミハタンポ、タキゲンロクダイ、タカノハダイ、スズメダイ、キツネベラ、ヤマドリ、ダテハゼ、ムカデミノウミウシ、イセエビ、ホムラチュウコシオリエビ他 |
今日のコメント浅場でドチとネコの結構大きな個体に出会いました。冬の名物の一つであるサメ類各種が出始めておりますので、お好きな方は是非この機会にお越し下さい。タカッパの顔を斜め下から撮ってみましたが唇の厚さが強調されて面白い絵になりました。(雅) |
|
タカノハダイの顔 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
小雨 | 10℃ | 15〜17℃ | 15m | 北東 | 風浪あり |
今日見た生物アカエイ、ベニイザリウオ、ハナタツ、タツノイトコ、ハナミノカサゴ、スダレヤライイシモチ、マダイ、ムレハタタテダイ、タキゲンロクダイ、コブダイ、ホシテンス、ヤマドリ、チゴミドリガイ、ボウズコウイカ、イソギンチャクモエビ、ホンドオニヤドカリ、ベニサンゴガニ他 |
今日のコメント小雨の降る寒い1日でしたが、水温は上昇!この時期の17度は体感温度20度ですよ。クマノミやミツボシやムレハタ君達の寿命が少し延びるでしょうか。透明度も良い状態をキープ。藻類が岩肌や砂場に付着し始め季節の移り変わりを感じますね。(ゆ) |
|
仲良し(夕) |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 10℃ | 15℃ | 15m | 北東 | 風浪あり |
今日見た生物ナヌカザメの卵、ベニイザリウオ、ハナタツ、タツノイトコ、ハナミノカサゴ、アサヒアナハゼ、テングチョウチョウウオ、ムレハタタテダイ、コブダイ、ホシテンス、クロイトハゼ、チゴミドリガイ、ハクセンミノウミウシ、スナダコ、ザラカイメンカクレエビ、ゼブラガニ他 |
今日のコメントこれぞハナタツという赤くて皮弁の立派な個体ですね。我々ダイバーの間ではこういう子が圧倒的に人気が高いのですが、彼らの世界ではどうなのでしょう?皮弁が殆ど無いヤツもペア組んでるし見た目はあまり関係無いのかな〜男は中身で勝負!(雅) |
|
ハナタツ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 15℃ | 15〜16℃ | 15m | 西 | おだやか |
今日見た生物シビレエイ、イタチウオ、ジャパニーズピグミーシーホース、ハナタツ、ハナミノカサゴ(幼)、コスジイシモチ、テンジクイサキ、タキゲンロクダイ、コガネスズメダイ、コブダイ、ヤマドリ、トウシマコケギンポ、ヒメギンポ、ホソテンロクケボリガイ、ウスイロサンゴヤドカリ他 |
今日のコメントクエ穴は大型の魚が好むクリーニング場所らしく、クエやアオブダイが定番の住人ですが、今日はコブダイが放心状態でした。本場のトルコ風呂ってでっかい男の人がグリグリマッサージしてくれるらしいけど、ここのホンソメはそんな感じなのかな〜。(ゆ) |
|
クエ穴トルコ(夕) |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 8℃ | 15℃ | 15m | 西 | うねり小 |
今日見た生物キビナゴ、ベニイザリウオ、オオモンイザリウオ、ハナタツ、マアジ、ムレハタタテダイ、テングチョウチョウウオ、オヤビッチャ、ハクセンスズメダイ、サラサゴンベ、ヒメギンポ、チゴミドリガイ、アオリイカ、ヒトデヤドリエビ、ホンドオニヤドカリ、ホシゾラホンヤドカリ |
今日のコメント折角上がってくれた水温ですが、昨日からの西風でまた下がってしまいました。季節来遊系はもうあまり期待出来ないかと思っていましたが、テングチョウがまだしぶとく頑張っていました。画像のチゴミド、後ろから抱き締めてるみたいで愛を感じます。(雅) |
|
チゴミドリガイ |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 10℃ | 15℃ | 15m | 西 | うねり大 |
今日見た生物ハナタツ、キンメモドキ、セジロノドグロベラ、ムスメベラ、ヒメギンポ、クロイトハゼ、ハリセンボン、ニシキウミウシ、ジボガウミウシ、ホソテンロクケボリガイ、アオリイカ、スナダコ、イソギンチャクエビ、ウミシダヤドリエビ、ホシゾラホンヤドカリ、シンイボテガニ他 |
今日のコメント何も居ませんタイトル通りです。それにしても今日は凄い風でしたね〜、等圧線の混み具合は伊達じゃありません。沖は所謂「ウサギが跳ぶ」と言われる白波が時間を追う毎に大きくなっていきました。その白波を水面下から撮ってみたのですが・・・。(雅) |
|
強風でざわつく水面 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
雨 | 5℃ | 15〜18℃ | 15m | 北東 | 風浪→うねり |
今日見た生物ナミマツカサ、ベニイザリウオ、オオモンイザリウオ、ハナタツ、タツノイトコ、クエ、ムレハタタテダイ、ミゾレチョウチョウウオ、サラサゴンベ、コブダイ、ヒメギンポ、ヤマドリ、アオサハギ、ミナミハコフグ、フリエリイボウミウシ、ヒメセミエビ、ツブヒラオウギガニ他 |
今日のコメント生憎の雨で陸上は肌寒かったのですが水温はまだ高い状態を維持しており、水面に顔を付けるとぬるま湯のような暖かさを感じます。ハナタツは下のピグミーより大きいのですが細っちくていかにも幼児体型、仕草もどこか子供っぽい感じでした。(雅) |
|
ハナタツの幼魚 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 8℃ | 16〜19℃ | 15〜20m | 北東 | 風浪強し |
今日見た生物ベニイザリウオ、ジャパニーズピグミーシーホース、タツノイトコ、ノコギリヨウジ、ハナミノカサゴ(幼)、クエ、ミゾレチョウチョウウオ、イシダイ、ブチススキベラ、ヘビギンポ、イチモンジハゼ、ミナミハコフグ、ムカデミノウミウシ、ベニホンヤドカリ、モクズショイ他 |
今日のコメント水温間違いじゃないですから・・以前にもありましたが1月に入ってからの水温上昇は潜る身にとってはありがたいですね。息も絶え絶えだった季節来遊魚たちもこれで息を吹き返すかも知れません。画像のピグミー、おそらく伊豆では初出現でしょう。(雅) |
|
ジャパニーズピグミーシーホース |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
曇り時々小雨 | 8℃ | 15〜16℃ | 15〜20m | 北東 | おだやか |
今日見た生物ダイナンウミヘビ、ゴンズイ、クマドリイザリウオ、イバラダツ、タツノイトコ、ホソウミヤッコ、マトウダイ、ヤセアマダイ、キスジキュウセン、テンス、ヤマドリ、ヒメギンポ、ニジギンポ、クロイトハゼ、ササハゼ、ロマノータス属の1種、スナダコ、ホシゾラホンヤドカリ他 |
今日のコメント風向きが変わりそうも無いのと昨日の黄金崎が良かったので、前日のうちに早々と2日連続の西行きを決めてしまいました。このウミウシ初めて見ますが種名はもちろん属や科にも和名が付いていません。触角が二段になっている変わったヤツです。(雅) |
|
ロマノータス属の1種 |
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | 風向 | 海況 |
晴れ | 10℃ | 15〜16℃ | 15〜20m | 北東 | おだやか |
今日見た生物クマドリイザリウオ、イバラダツ、タツノイトコ、マトウダイ、セミホウボウ、ヤセアマダイ、ヨスジフエダイ、トゲチョウチョウウオ、クロイトハゼ、スイートジェリーミドリガイ、ユビノウハナガサウミウシ、セスジミノウミウシ、イボヤギミノウミウシ、カゲロウカクレエビ他 |
今日のコメント皆様新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。海のほうは年明け早々から荒れ気味でI.O.P.はクローズとなり、西伊豆に行ってきました。お正月に相応しい紅白のクマドリが見られ、縁起のいいスタートになりました。(雅) |
|
クマドリイザリウオ |