裏・日々ログも楽しめる夕起子のブログはこちら 


 2007年7月31日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 32℃ 23〜24℃ 15m 南西 おだやか

今日見た生物

ネコザメ、ベニカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、ウミテング、クエ、ルリハタ、カンパチ、ミツボシクロスズメダイ、カマスベラ、イトヒキベラ、ヒラミルミドリガイ、ジボガウミウシ、サメジマオトメウミウシ、ムカデミノウミウシ、ベニホンヤドカリ、コマチコシオリエビ

今日のコメント

暖かくて透明度の高い良い潮が入ってきました。中層は何処も彼処もアジやイサキやタカベが降って湧いたように泳ぎ回っていました。2本目が終わり器材を引き上げてからお客様と顔を見合わせ「もう1本行っちゃおっか」ということに相成りました。(雅)
カンパチの若魚

 2007年7月30日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
雷雨 25℃ 21〜23℃ 7〜8m 南西 おだやか

今日見た生物

ネコザメ、ベニカエルアンコウ、ウミテング、ミノカサゴ、アゴアマダイ科の1種、キンメモドキ、タキゲンロクダイ、コブダイ(幼)、オハグロベラ、テンスモドキ、アオブダイ、テンクロスジギンポ、キイボキヌハダウミウシ、リュウモンイロウミウシ、オルトマンワラエビ他

今日のコメント

昨日までとは打って変わって朝からもの凄い雷と激しい雨の凄いお天気でした。丁度出ようとした頃に雷が近くで鳴ったので出発を少し遅らせたほどでした。遠方からお越しのお客様はそれにもめげずフィルム2本撮り切って頂きました。ヨカッタ・・。(雅)
キイボキヌハダウミウシ

 2007年7月29日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 28℃ 21〜23℃ 7〜8m 南西 おだやか

今日見た生物

ネコザメ、ワカウツボ、ベニカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、タツノイトコ、ホソウミヤッコ、マアジ、ムツ、ウバウオ、ヤマドリ、ツノダシ、リュウモンイロウミウシ、アオリイカ、イソギンチャクモエビ、イボアシヤドカリ、アケウス、トガリヒヅメガニ

今日のコメント

今日は与党・ブログ党の夕起子と野党・日々ログ党の雅臣の与野党逆転を賭けた一騎打ちとなりましたが、1本目で早々とニシキフウライを発見しキッチリ公約を果した夕起子に対し、雅臣はニシキどころかカミソリウオも見つからず惨敗となりました。(雅)
ワカウツボ

 2007年7月28日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 28℃ 21〜23℃ 8〜10m 南西 おだやか

今日見た生物

ネコザメ、ベニカルアンコウ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、マアジ、アゴアマダイ科の1種、クマノミの産卵、テンスモドキ、コモンウミウシ、ジボガウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、アオリイカの孵化、マダコ、イソギンチャクモエビ、ニシキカンザシヤドカリ他

今日のコメント

2ダイブで終了の皆様をお見送りしたあと3ダイブ目に向かう道すがら、他店のガイドさんから「ニシキフウライが出た」とのありがたい情報を頂き、行ってみるとホンダワラの中にいましたいました半透明のキレイな個体が・・・。やっぱ3本目はおトク。(雅)
ニシキフウライウオ

 2007年7月27日(金)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 28℃ 21〜23℃ 8〜10m 南東 おだやか

今日見た生物

ネコザメ、ホタテウミヘビ、ベニカエルアンコウ、ナミマツカサ、ノコギリヨウジ、カミソリウオ、ミノカサゴ、タキゲンロクダイ、クロエリギンポ、ハシナガウバウオ、シュンカンハゼ、ハリセンボン、ヒラミルミドリガイ、イガグリウミウシ、ブチヒメヨコバサミ、ソメンヤドカリ

今日のコメント

朝潜りした夕起子のタンクの残りエアで日々ログ用の写真を撮ろうと入ったのですが、カメラが全く動かず1枚も撮れませんでした。ハシナガウバウオとか色々出たのに悔しい思いで指を咥えてました。仕方ないので裏ログ用の画像を拝借しました。(雅)
ホタテウミヘビ(夕)

 2007年7月25日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 28℃ 21〜23℃ 5〜10m 南東 おだやか

今日見た生物

ネコザメ、トラウツボ、ハナアナゴ、ホタテウミヘビ、ベニカエルアンコウ、タツノイトコ、ミノカサゴ、オオスジイシモチ、アゴアマダイ科の1種、タカベ、テンスモドキ、ウバウオ、ハリセンボン、カザリイソギンチャクエビ、ベニホンヤドカリ、カシワジマヒメホンヤドカリ

今日のコメント

昨日今日の日差しで植物プランクトンが繁殖した為か、浅いところがやや濁ってきましたが、潮も適度に回っているのでそれほど問題ありません。22日のコメントに書いたネコザメを撮り直してきました。顔の間延び具合で大きさが想像できます。(雅)
ネコザメの老成魚

 2007年7月24日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 28℃ 20〜22℃ 8〜12m おだやか

今日見た生物

アカエイ、ホタテウミヘビ、ベニカエルアンコウ、ウミテング、タツノイトコ、セレベスゴチ、マダイ、クロフチススキベラ、オトヒメベラ、コブヌメリ、コケギンポ、イガグリウミウシ、アオリイカ、イソギンチャクモエビ、ソメンヤドカリ、ニシキカンザシヤドカリ、コノハガニ他

今日のコメント

ようやく夏らしい気持ちの良いお天気になりました。これも今日のゲストのスーパー晴れ女・ちゃんのお陰かな〜。先日の台風のあと期待したほど劇的な変化はないものの、クロフチススキなどの季節来遊ものが現れたり着実に夏に向かってます。(雅)
コケギンポの幼魚

 2007年7月23日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇り 24℃ 20〜22℃ 8〜12m 北東 うねり小

今日見た生物

ヒラタエイ、アカエイ、ベニカエルアンコウ、ウミテング、ナカハラタナバタウオ、アゴアマダイ科の1種、カゴカキダイ(幼)、ミナミハタンポ、テンスモドキ、トウシマコケギンポ、ヤマドリ、コブヌメリ、ウバウオ、ジャンボアメフラシ、ムカデミノウミウシ、ナガヒカリボヤ他

今日のコメント

お天気がなかなかスカッと晴れてくれませんねぇ、ジリジリと肌を刺すような暑い日差しが待ち遠しいです。先月も出しましたジョーフィッシュ、日本産の数種類のうちの何れかだと思うんですけど、自分で真剣に調べてないので〜の1種にしておきます。(雅)
アゴアマダイ科の1種

 2007年7月22日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇りのち晴れ 24℃ 20〜22℃ 8〜12m 北東 うねり中

今日見た生物

ネコザメ、ベニカエルアンコウ、アオヤガラ、タツノイトコ、ウミテング、マアジ、ムレハタタテダイ、ツノダシ、クロウシノシタ、ハリセンボン、サラサウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、アオリイカ孵化、ソメンヤドカリ、イボアシヤドカリ、ベニホンヤドカリ、アケウス

今日のコメント

北東が吹いて透明度が上がりましたが水温はほんの少し下がりました。ネコザメは超巨大な老成個体でカケアガリに暫く前からいたそうですが、他店のガイドさんに教えて頂いて初めて見ました。かなり奥の方の暗がりにいたので撮影は困難でした。(雅)
マアジの群

 2007年7月21日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
雨時々曇り 24℃ 21〜22℃ 7〜8m 南西 うねり小

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、アオヤガラ、タツノイトコ、ウミテング、クロエリギンポ、ヘビギンポ、フタホシニジギンポ、ツノダシ、コウベダルマガレイ、サメジマオトメウミウシ、シロオビコダマウサギガイ、アオリイカの孵化、ゴホンアカシマホンヤドカリ、アケウス、コノハガニ

今日のコメント

昨日やっとセミの鳴き声が聞こえたので「いよいよ夏到来か〜」と思ったのですが梅雨に逆戻りです。このウミテング、拡大画像をよ〜く見て下さい。頭の周辺に小さい貝殻のようなものが二つあるのが判りますか?これなんとヤドカリの極小ですよ。(雅)
ウミテング

 2007年7月20日(金)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇り 26℃ 21〜22℃ 7〜8m 南西 うねり小

今日見た生物

ヒラタエイ、トラウツボ、ベニカエルアンコウ、タツノイトコ、オニカサゴ、ムツ、マダイ、キンチャクダイ、スジベラ、イトヒキベラ、ヤマドリ、ウバウオ、アカカマス、ウマヅラハギ、ヒラミルミドリガイ、クロスジウミウシ、サラサウミウシ、ボウズコウイカ、ゼブラガニ他

今日のコメント

久しぶりのI.O.P.です。やはり台風の前後の雨の影響でしょうか、水中はうっすら濁っていましたが、それほど酷い状態ではありませんのでご安心を・・。ヒラミルミドリガイが集団で産卵していました。本体は判り難いですが真ん中、卵は右上の渦巻です。(雅)
ヒラミルミドリガイ

 2007年7月17日(火)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
23℃ 21〜22℃ 7〜8m 周期的にうねり

今日見た生物

ネコザメ、サカタザメ、ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、サツマカサゴ、オニオコゼ、マアジ、ヒラマサ、コブダイ(幼)、カミナリベラの産卵、テンスモドキ、ヤマドリ、ダテハゼ、ハナハゼ、ヒラメ、コウベダルマガレイ、シマウミスズメ、アオリイカの孵化、スナダコ他

今日のコメント

台風は過ぎ去ったというのに昨日の午後から大きめのうねりが入ってくるようになりましたが、時間が経つにつれ周期が長くなってきたようです。早くI.O.P.に潜りた〜い。今回の海洋実習は大物・小物、産卵・共生などの生態観察と色々見ちゃいました。(雅)
サツマカサゴ

 2007年7月16日(月)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
25℃ 21〜22℃ 7〜8m うねり小⇒大

今日見た生物

ネコザメ、アカエソ、ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、サツマカサゴ、オニオコゼ、イネゴチ、オオモンハタ、シロギス、ウミヒゴイ、コブダイ(幼)、テンスモドキ、ヤマドリ、ダテハゼ、ハナハゼ、コウベダルマガレイ、ウミスズメ、ハリセンボン、アオリイカ産卵、スナダコ

今日のコメント

発生当初から何となくいやな予感がしていた台風4号が、予感的中で連休に合わせて(呼んでないのに)伊豆にやって来てくれました。楽しみにしていたお客様、マンニィに代わりお詫び申し上げます。でも1日ずれこんだ海洋実習が無事に済み一安心。(雅)
アカエソ

 2007年7月11日(水)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
25℃ 21〜22℃ 12〜3m 南西 おだやか

今日見た生物

イタチウオ、ゴンズイ、ベニカエルアンコウ、アオヤガラ、ミノカサゴ、オオモンハタ、ヒラマサ、ウミヒゴイ、オハグロベラ、イトヒキベラ、クツワハゼ、ダテハゼ、オニハゼ、ハナハゼ、ウミスズメ、ジャンボアメフラシ、アオリイカ、スナダコ、オトヒメエビ、ベニツケガニ

今日のコメント

中層をイワシがブンブン泳ぎ回っててそれを追ってヒラマサの小編隊がかっ飛んでいきました。これだけ水温が上がってくるとハナハゼも元気一杯、浅いところから沢山見られました。ちょっと浮遊物が目立ちますが鰭を広げたカットが撮れました。(雅)
ハナハゼ

 2007年7月9日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 21〜22℃ 8〜12m 北東 うねり小

今日見た生物

ハナアナゴ、ホオジロゴマウミヘビ、アカハタ、ルリハタ、イサキの大群、タカベ、マダイ、イシダイ、ツマグロハタンポ、アゴアマダイ科の1種、ヒメゴンベ、テンスモドキ、ツノダシ、ニシキウミウシ、ムカデミノウミウシ、アオリイカ、イセエビ、ヤマトホンヤドカリ他

今日のコメント

イサキが凄かったです。カケアガリ〜一番〜二番まで群が途切れませんでした。画像のイシダイは潜降地点の水面で流れ藻の中にいて、遊んでいたらお客様のタンクの首に付いちゃいました。このあと私のほうに移動して1ダイブ付きっぱなしでした。(雅)
イシダイの幼魚

 2007年7月8日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 21〜22℃ 8〜12m 北東 うねり小

今日見た生物

ネコザメ、ハナアナゴ、ベニカエルアンコウ、ハナタツ、ミノカサゴ、イサキの群、アゴアマダイ科の1種、イトヒキベラ、ジャンボアメフラシ、シロオビコダマウサギガイ、アオリイカの産卵、スナダコ、フチドリワモンヤドカリ、ニシキカンザシヤドカリ、コマチガニ他

今日のコメント

一の根南側の産卵床では順調に産卵が行われていて、少なくとも4〜5ペアは来ていました。画像のベニもいよいよペアリングが始まっています。今日は2ペアでしたが3匹でいることもあり(スリーカード?)これにもう1ペアでフルハウスになります。(雅)
ベニカエルアンコウのペア

 7月7日の七夕はI.O.P.の感謝祭です。ジンギスカン食べ放題、大人の魚のつかみ取り、動物エンターテイメントなど内容盛り沢山。お誘い合わせの上是非お越し下さい。


 2007年7月5日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 28℃ 21〜24℃ 7〜8m 南西 うねり中

今日見た生物

アカエソ、ミノカサゴ(幼)、アゴアマダイ科の1種、セダカスズメダイの産卵、コブダイ(幼)、オハグロベラの闘争、テンス、テンスモドキ(幼)、ヤマドリの闘争、ヒラメ、シロウミウシの交接、オトヒメエビ、ミズヒキガニ、ベニツケガニ他

今日のコメント

顔は怖いけど心は優しい人っていますよね。顔付きで損しちゃってる。アカエソもそんな感じ。肉食魚だから厳つい顔、でも写真のようにペアで寄り添っている姿を良く見かけます。夫唱婦随の位置関係でしょ。何だかほのぼのとした愛を感じません?(ゆ)
アカエソのペア(夕)

 2007年7月4日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇りのち雨 22℃ 21〜22℃ 7〜8m 東⇒南西 おだやか

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、ルリハタ、イサキ、ツマグロハタンポ、テンスモドキ、イトヒキベラ、ヒラメ、アカメフグ、クロヘリアメフラシ、サラサウミウシ、ムカデミノウミウシ、テンロクケボリガイ、ボウズコウイカ、アオリイカの産卵、イセエビ、イボアシヤドカリ他

今日のコメント

水がちょっと濁りましたがその代わり下の方も温かったです。水温がもう一段階上がってくれそうな確かな予感が・・・。テンロクケボリが綺麗に撮れました。トリミングしてもっと大きくとも思ったのですが周りのウミトサカも綺麗なのであえてノートリで・・・。(雅)
テンロクケボリガイ

 2007年7月1日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇り 22℃ 19〜21℃ 8〜12m おだやか

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、ハナミノカサゴ、サクラダイ、アゴアマダイ科の1種、コブダイ(幼)、テンスモドキ、サガミリュウグウウミウシ、テンロクケボリガイ、アオリイカ、マダコ、イボイソバナガニ、ヨツハモガニ、サメハダオウギガニ、テヅルモヅルの1種他

今日のコメント

一番南側のアオリの産卵床でようやく産卵が始まりました。1本目に二番に向かう途中に丁度産卵真っ最中で、産んだばかりと思われる乳白色の卵が・・・、おそらく前夜か明け方から産み始めたと思われます。苦労して整備した甲斐がありました。(雅)
ベニカエルアンコウの幼魚

先月(2007年6月)のログ