大好評の「コレクション」はこちらから 


 2004年7月31日(土)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇り時々豪雨 30℃以上 23〜26℃ 8〜12m 南東 おだやか

今日見た生物

トラウツボ、ミノカサゴ、オニカサゴ、ケラマハナダイ、カイワリ、ムレハタタテダイ、ウイゴンベ、キンメモドキ、ダテハゼ、オニハゼ、ニシキハゼ、チャガラ、ハナハゼ、モンツキハギ、ツマジロモンガラ、アミメハギ、アオリイカ(幼)、モクズショイ、トガリヒヅメガニ

今日のコメント

予想以上に早めに回復して富戸はほとんどベタと言っていいでしょう。潮が入れ替わって水温も上がり、ヘナヘナのワンピースでも全然問題なしです。今日はやたらペアを見かける日でした。台風の間に溜まっていた心が一気に爆発したのかな?(雅)
オニカサゴのペア

 7月29日(木)、30日(金)は台風10号による荒天のためログの更新はお休みします。


 2004年7月28日(水)   黄金崎ビーチ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃以上 21〜24℃ 8〜12m 北東 やや風浪あり

今日見た生物

タツノイトコ、ミノカサゴ、オオモンハタ、カンパチ(幼)、クロサギ、ムレハタタテダイ、ウイゴンベ、テンスモドキ、ヤマドリ、ササハゼ、ダテハゼ、オニハゼ、ハナハゼ、ダルマガレイ、ミナミハコフグ、ハナキンチャクフグ、ホンヤドカリ科の1種、ヤナギウミエラ他

今日のコメント

この夏は穏やかな海況がずっと続いていたので、久しぶりの西伊豆行きは正直かなりウキウキ気分。行き帰りの山の緑や中伊豆の田園風景、峠から見下ろす西伊豆の海の青さもしっかり堪能して、お客様からは「休日が倍になったよう」との感想も。(雅)
ササハゼ

 2004年7月27日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃以上 21〜24℃ 8〜12m 周期的にうねり

今日見た生物

ヒラタエイ、ハナアナゴ、ベニイザリウオのペア、ヨメゴチ、アカハタ、ルリハタ、ヨコシマクロダイ、マダイ、シテンチョウチョウウオ、謎のチョウチョウウオ、レンテンヤッコ、イラ、クロエリギンポ、ツノダシ、ハリセンボン、サメジマオトメウミウシ、イソギンチャクエビ

今日のコメント

朝は穏やかだった海が昼過ぎから徐々に波が出始め、夕方にはスゴイことになっていました。写真の幼魚、黒点の下の黒ずみが気になります。どうもトゲではないような、かと言ってフウライやテングとも違います。台風で居なくならないことを祈ります。(雅)
謎のチョウチョウウオの幼魚

 2004年7月26日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇り&豪雨&晴 30℃以上 21〜24℃ 8〜12m おだやか

今日見た生物

トラウツボ、ホオジロゴマウミヘビ、ボラ、ベニイザリウオ、ハナタツ、セミホウボウ、マダイ、キンメモドキ(幼)、謎のチョウチョウウオ(幼)、クマノミの卵、イシダイ(幼)、カゴカキダイ(幼)、トウシマコケギンポ、サビハゼの群、ミナミハコフグ(幼)、キタマクラの求愛

今日のコメント

大気の状態が不安定の様ですね、でも台風が来てるわけじゃないし、っと思ってたら出来ちゃいましたよ10号が、しかもこっちに向かってるし...。さて皆さんこれがあのキタマクラですよ信じられます?普段は地味な魚の「輝く瞬間」見逃したら損ですよ。(雅)
キタマクラの婚姻色

 2004年7月25日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃以上 21〜24℃ 8〜12m おだやか

今日見た生物

ベニイザリウオのペア、ムレハタタテダイ、シラコダイ(幼)、キンメモドキ(幼)の群、クロエリギンポ、ヤマドリ、トウシマコケギンポ、クロスジウミウシ、シロサメハダウミウシの産卵、サメジマオトメウミウシ、アオリイカの産卵、イソギンチャクエビ、アナエビ科の1種他

今日のコメント

気温の表示ですが34とか5とか書きたくないので暫くはコレでいきます。パキスタンという国では気温が49℃を超えると全ての国民が仕事をやめて休息するそうです。49℃ですよ!レベルが違います、恐れ入りました。熱中症予防はダイビングが一番。(雅)
シラコダイの幼魚

 2004年7月24日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃以上 21〜24℃ 8〜12m おだやか

今日見た生物

ホタテウミヘビ、ベニイザリウオのペア、ノコギリヨウジ、セミホウボウ(幼)、フウライチョウチョウウオ(幼)、クマノミの卵、テンスモドキ、ヤマドリ、ヒメギンポ、フタホシニジギンポ、ヒラメ、メガネハギ、アオサハギ、シマウミスズメ(幼)、スベスベマンジュウガニ(幼)

今日のコメント

素晴らしい海況が続くIOP。穏やかな海でついつい潜水時間が長くなるのが難点。入り江で安全停止5分位のつもりが10分になり15分になり潜水時間60分超は当たり前。だって楽しいんだも〜ん。こう良い海況が続くと後でツケが回って来そうで恐い。(ゆ)
アオサハギ♂の婚姻色

 2004年7月23日(金)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃以上 21〜24℃ 8〜12m おだやか

今日見た生物

ベニイザリウオのペア、セミホウボウ、ナカハラタナバタウオ、ネンブツダイ、ムレハタタテダイ、テングハギ、ニセカンランハギ、モンツキハギ、セイテンビラメ、コウベダルマガレイの闘争、ミナミハコフグ、アオリイカの産卵、イソギンチャクエビ、コノハガニ他

今日のコメント

ウチの小僧は吹奏楽部でコンクールを29日に控え猛練習中。その練習を見学に。楽曲の1小節づつ音符やリズム、テンポに気をつけながらハーモニーを作り上げて行くのは気の遠くなるような作業ですが、真剣に練習を繰り返す姿に感動!ガンバレ!(ゆ)
ネンブツダイ♂の群

 2004年7月22日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃以上 21〜24℃ 10〜15m おだやか

今日見た生物

ベニイザリウオのペア、アオヤガラ、アカハタ、ルリハタ、マアジ&イサキの群、レンテンヤッコ、ミツボシクロスズメダイ、セダカスズメダイ(幼)、テンクロスジギンポ、ツノダシ、モンツキハギ、アカカマス、ヒラメ、ハリセンボン、コマチコシオリエビ、エダツノガニ他

今日のコメント

久しぶりに出会ったこのカニですが、気の毒なことにお腹に卵を抱いたまま、既に息絶えておりました。やはり妊娠〜出産には相当のエネルギーを使うんでしょう、身体もかなりボロボロでした。母親不在の状態で卵は無事に孵化できるのでしょうか?(雅)
エダツノガニ

 2004年7月21日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 33℃ 21〜24℃ 10〜15m おだやか

今日見た生物

ベニイザリウオ、オビアナハゼ、セミホウボウ、ムレハタタテダイ、クマノミ、テンスモドキ、ニセカンランハギ、メガネハギ、ミナミハコフグ、コモンウミウシ、サメジマオトメウミウシ、イガグリウミウシ、ムカデミノウミウシ、イソギンチャクエビ、オオアカヒトデ他

今日のコメント

溜まるのは疲労と埃と日々のログ、溜まらないのはお金かな....なんて愚痴ってないで本題へ。ヒトデの口は写真でお判りですね。ではお尻はどこでしょう?ヒトデを手にとってじっくり観察してみて下さい。答えは潜りに来た時教えてあげるからね〜。(ゆ)
オオアカヒトデの口(夕)

 2004年7月20日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 21〜24℃ 10〜15m おだやか

今日見た生物

トラウツボ、ベニイザリウオ、オニカサゴ、サツマカサゴ、ヒイラギ、タカベの群、シテンチョウチョウウオ、クマノミの卵、コガネスズメダイ、ベラ類各種の求愛・産卵、ベラギンポ、クロエリギンポ、トウシマコケギンポ、イソギンチャクエビ、コノハガニ、モクズショイ他

今日のコメント

クマノミの卵はハッチアウト寸前というかもう何割かは孵化しているようです。こちらは8月1日発行予定の豪海倶楽部に(没にならなければ)載る予定ですのでお楽しみに。入り江でウワサの支店長を見つけましたが電池切れで写真撮れませんでした。(雅)
ベラギンポの顔

 2004年7月19日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 21〜24℃ 8〜12m おだやか

今日見た生物

ハナアナゴホオジロゴマウミヘビ、ベニイザリウオ、マツカサウオハオコゼ、クエ、ヒイラギ、ムツムレハタタテダイクマノミの卵オトヒメベラ、テンスモドキ、ニセカンランハギミナミハコフグ(幼)コモンウミウシ、アオリイカの産卵、スナダコゴイシガニ

今日のコメント

連休最終日、人出は前日の半分位とちょっとのんびりムード。連休中沢山のゲストに来て頂き本当にありがとうございました。これから夏本番よろしくお願いしますね〜!この夏は黒潮が何時に無く接岸しているらしいし、きっと良い海になりますよ!(ゆ)
テンスモドキ

 2004年7月18日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 33℃ 21〜24℃ 8〜12m おだやか

今日見た生物

ベニイザリウオ、マスダオコゼムレハタタテダイコクテンカタギクマノミの卵、イシガキダイ、クロエリギンポ、アカカマス、セイテンビラメキイロイボウミウシの交接、オオウミシダトウマキクリムシ、アオリイカの産卵、スナダココノハガニ、トウヨウヤワラガニ

今日のコメント

2番まで足を伸ばせば「アジ食べ放題イサキもタカベもあるでよ」って感じだし、1番周辺は各種求愛交接産卵真っ盛りで入り江はソラスズメのベビーラッシュとおもちゃ箱をひっくり返した様な楽しい海。そろそろツユベラ(幼)が出そうな気がするんだけど。(ゆ)
アオリイカの卵

 2004年7月17日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 33℃ 21〜24℃ 8〜12m おだやか

今日見た生物

ハナアナゴ、ベニイザリウオ、アオヤガラ、ハナタツ、セミホウボウ、カンパチ、ムツコクテンカタギ、ミツボシクロスズメダイ、コガネスズメダイ、オトヒメベライトヒキベラの求愛、リュウモンイロウミウシ、シロサメハダウミウシの産卵、アオリイカの卵、スナダコ

今日のコメント

熱い暑い連休初日IOPは大賑わい。何だかお祭りみたいで自然とテンションが上がって来るぞ。そういえば小僧に「お母さんってテンション高いよねぇ」としみじみ言われた事があったな。でも歳のせいか、すぐ電池切れでビール充電が欠かせないのだ。(ゆ)
ハナタツ(夕)

 2004年7月16日(金)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 21〜24℃ 8〜12m おだやか

今日見た生物

ホタテウミヘビモンガラドウシベニイザリウオのペア、メバル、ムツクロホシイシモチの産卵、ムレハタタテダイイトベラムスメベラ(幼)スジベラテンスモドキヤマドリツノダシミナミハコフグ(幼)クロスジウミウシ、ナシジイソギンチャク、アヤニシキ他

今日のコメント

初ツノダシに初ムレハタと連休を前に幸先いいぞ、この連休中に新たな発見がありそうな予感。写真のメバルですが他に白色型・黒色型の全部で3型がいますので、またの機会にご紹介しましょう。3つのタイプの中ではこの色が一番美しいですね。(雅)
メバル(赤茶色型)

 2004年7月15日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 33℃ 21〜24℃ 8〜12m おだやか

今日見た生物

ベニイザリウオ、ノコギリヨウジ、マダイ(老)イサキの群チョウチョウウオ(幼)マツバスズメダイナガサキスズメダイアオブダイヤマドリクロエリギンポ、ダイナンギンポ、テンクロスジギンポクロスジギンポ、シモダイロウミウシ、ヒメセミエビ(抱卵)他

今日のコメント

タイトルに「ツマヨウジ」って付けようかと思ったけど、本気にされてしまうと困るので止めときました。悪食で有名なウツボさんがお客様ですから、ヨウジ君としてはやり甲斐のある良い仕事に巡り合いました。まさに楊枝冥利に尽きるって感じでしょうね。(雅)
ウツボをクリーニングするノコギリヨウジ

 2004年7月14日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 33℃ 20〜24℃ 10〜15m おだやか

今日見た生物

カスザメハナアナゴベニイザリウオ、タツノイトコ(抱卵)、イソカサゴの闘争、オビアナハゼ、マダイ(老)テンスモドキコブヌメリクロスジギンポイガグリウミウシキイロイボウミウシアオリイカの産卵コノハガニカイメンガニウスバワツナギソウ

今日のコメント

お腹が主役なので顔にピンが無いのは許してね。意図的にボカすのって結構難しいんですよね〜(言い訳以外の何物でもない)。御存知の方も多いと思いますが、タツノイトコはヨウジウオ科なので♀が産んだ卵を♂が育児蓑で孵化する育てます。(雅)
タツノイトコ(抱卵♂)

 2004年7月13日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 35℃ 20〜22℃ 7〜8m おだやか

今日見た生物

ワカウツボボラ、ベニイザリウオの求愛、オオスジイシモチタカベマツバスズメダイ、オヤビッチャ、ホシササノハベラカミナリベライトヒキベラの求愛、アオブダイアカイソハゼヨソギの求愛、アオサハギヤイトサラサエビホムラチュウコシオリエビ

今日のコメント

連日猛烈な暑さですが、こんな暑苦しい写真でゴメンナサイ。ピンクのデカいのが♀でオレンジのチビが♂です。以前から思っていたのですが何故雌雄でこれ程大きさが違うのでしょう。雄性先熟の性転換をするのでは?と私は睨んでいるのですが。(雅)
ベニイザリウオの求愛

 7月12日(月)はログの更新をお休み致します。地元八幡野小のスノーケリング教室で
 子供達にたくさんの元気をもらいました。大きくなったらダイビングやろうね!


 2004年7月11日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 22〜24℃ 10〜15m 南西 おだやか

今日見た生物

ハナアナゴベニイザリウオホソウミヤッコマツカサウオホウキハタ、クマノミの卵、クロエリギンポミナミハコフグジボガウミウシニシキウミウシ、シロサメハダウミウシ、スミゾメミノウミウシオオウミシダトウマキクリムシカイメンガニ、ベニツケガニ

今日のコメント

仲睦まじく毎年何回も産卵するクマノミ夫婦の今シーズン初卵です。今は綺麗な赤ですが、成長すると銀白色に変わり孵化寸前は楕円形で眼もはっきり判ります。9日に産んだらしいので孵化は週末頃かな。クマノミ界は少子化問題とは無縁ですね。(ゆ)
クマノミの卵(夕)

 2004年7月10日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ時々雨 29℃ 22〜24℃ 10〜15m 南西 おだやか

今日見た生物

ホオジロゴマウミヘビベニイザリウオアオヤガラマアジ、シロギス、ツマグロハタンポホンベラの産卵、イトヒキベラアオブダイヘビギンポの産卵、ヤマドリフタホシニジギンポヒラメ、シロサメハダウミウシ、ミミイカ、アオリイカの産卵コノハガニ

今日のコメント

砂場にいるはずのシロギスが何故かカケアガリに・・・。他の種類かとも思いましたがキス科の他の3種は、分布がサンゴ礁域だったり絶滅が危惧されている超稀少種だったりなので、シロギスで間違えないでしょう。上げ潮に乗っかって来たのかな〜?(雅)
シロギス

 2004年7月9日(金)   北川&菖蒲沢 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 34℃ 22〜24℃ 10〜15m おだやか

北川ボート

今日見た生物

ナヌカザメの卵ヒラタエイハナアナゴベニイザリウオミノカサゴマアジタカベイサキの群、コクテンカタギウイゴンベサメジマオトメウミウシ、イボニシの産卵、ウミシダヤドリエビ、イボイソバナガニ、ユウレイクラゲ、ユビノウトサカ、オオアカヒトデ他

今日のコメント

昨日の駄洒落のあまりのクダラナさにこのHPが嫌いになってしまった皆さん、もうしません。今日は二段組のスペシャル(しかも2箇所共普段あまり行かない所だし)にしましたので赦してください。ダジャレを言ったのはダレジャ!う〜またやっちまった。(雅)
イボイソバナガニ

菖蒲沢ナイト

今日見た生物

ネコザメの卵、アオヤガラマダイオハグロベラトビギンポトラギスヤマドリウバウオクロヘリアメフラシヒラミルミドリガイボウズコウイカイセエビヒメセミエビイシダタミヤドカリ、ショウジンガニ、ハナガサクラゲ、ツツボヤの1種、カジメの群生

今日のコメント

今の時期は日が長いので6時でも結構明るいのだ。でも日が暮れるまで待ってたら結構遅くなっちゃうのよね〜。夕暮れ時はそれはそれでまた別の面白さがあるし、精神的なプレッシャーは少ないし、っということでおススメですトゥワイライト・ダイビング。(雅)
ハナガサクラゲ

 2004年7月8日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 34℃ 22〜24℃ 10〜15m 南西 おだやか

今日見た生物

ホタテウミヘビベニイザリウオマツカサウオサツマカサゴレンテンヤッコ、ギンユゴイ、ミナミハコフグ、タツナミガイ、ニシキウミウシ、シロサメハダウミウシ、サメジマオトメウミウシイシダタミヤドカリコマチコシオリエビ、トガリヒヅメガニ、ベニサンゴガニ

今日のコメント

合併1リーグ化問題で大揺れのプロ野球界ですが、セ・リーグは中日が絶好調ですね。不動の4番・福留もいいですが何と言っても選手会長のあの人、立浪がいい>>>たつなみがいー>>>タツナ・・・皆さんもうこれ以上は言わなくてもお判りですね。(雅)
タツナミガイ

 2004年7月7日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 34℃ 20〜23℃ 10〜15m 南西 おだやか

今日見た生物

ベニイザリウオヘラヤガラタツノイトコルリハタカイワリマアジ&タカベ&イサキの群、マダイ、イボダイ、アオブダイ、ホウズキフシエラガイ、シロサメハダウミウシ、アオリイカの産卵サメジマオトメウミウシソメンヤドカリヤマトホンヤドカリコノハガニ

今日のコメント

七夕にタナバタウオを!は3年目もスカでしたが、アジ・タカベ・イサキのTri-mixMilky wayが見られたのでヨシとしましょう。写真はユウレイクラゲに付いていたイボダイ、何とも妖艶な雰囲気を醸し出しています。クラゲウオなどとは背鰭が違います。(雅)
イボダイの幼魚

 7月6日(火)はログの更新をお休みいたします。しかし暑いですねぇ・・・。こう暑いと潜りたくなるでしょ?今週末は連休前で狙い目ですよ!ぜひ潜りにいらして下さい!


 2004年7月5日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
30℃ 21〜22℃ 15m 南西 うねり小

今日見た生物

ハナアナゴベニイザリウオ、セミホウボウ、ネンブツダイの群、イサキ、チョウチョウウオ(幼)マツバスズメダイスズメダイ産卵、イスズミ、ヤマドリコブヌメリヒメギンポアカイソハゼ、ニザダイ(幼)、クロスジウミウシボウズコウイカアオリイカ産卵

今日のコメント

10日ぶりのIOP、見慣れてる筈の水中も何だか新鮮に感じるわ。留守にしてる間にスズメダイは産卵を始めたらしく入り江のアチコチで卵を守る♂の姿が。ヒレがブルーっぽくなって普段より男前!不用意に岩壁に手をつくと攻撃されるから要注意。(ゆ)
セミホウボウの幼魚(夕)

 2004年7月4日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 21〜22℃ 10〜15m 南西 うねり中

今日見た生物

ベニイザリウオオオスジイシモチカイワリマアジタカベの大群、マダイイトヒキベラアオブダイクロエリギンポの求愛、ダテハゼクツワハゼイガグリウミウシアオリイカの産卵オルトマンワラエビホムラチュウコシオリエビ、カワリイソギンチャク他

今日のコメント

カケアガリで物凄い数のタカベに出会いました。デジカメだとなかなか数の多さを表現しきれないのですが、こんなもんじゃないですよ。産卵床投入以来サッパリだったアオリの産卵もようやく再開されたようで、そろそろ夏モードバリバリ全開ですよ〜。(雅)
タカベの群

 2004年7月3日(土)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 21〜22℃ 10m弱 北東 おだやか

今日見た生物

ボラ、イザリウオ、アオヤガラミノカサゴハオコゼ、カンパチ、マアジカイワリメイチダイイトヒキベラトラギスダテハゼオニハゼニシキハゼチャガラハナハゼ、アカカマス、オニカマス、ヒラメ、カワハギの闘争、ハリセンボンキイロイボウミウシ

今日のコメント

今年はイザリウオ(通称タダイザリ)の当たり年みたいで、I.O.P.、富戸、川奈などから次々と目撃情報が入ってきています。カラーバリエーションの豊富な種類なので白、黄、黒とか縞々模様とか皮弁だらけなど、色んなタイプが出ると嬉しいなぁ〜。(雅)
イザリウオ

 7月2日(金)のログはお休みします。うねりはだいぶおさまりました、週末はOKです。


 2004年7月1日(木)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 19〜22℃ 10m弱 北東 うねり中

今日見た生物

サツマカサゴ、ホウボウ、コロダイ、タマガシラマダイ(老)メイチダイウミヒゴイユウダチタカノハオトヒメベライトヒキベラヤマドリトラギスダテハゼ、ニシキハゼ、ハナハゼコウベダルマガレイアオリイカの産卵ソメンヤドカリベニホンヤドカリ

今日のコメント

8号の接近に伴って時間を追うごとにうねりが入って来ました。潜り終わってからI.O.P.の波を見に行きましたが、それはそれは凄かったです。お天気がいいだけにギャップが・・・。滞っていた6月末の更新も何とか済ませました。遅れてゴメンナサイ。(雅)
ニシキハゼ

先月(2004年6月)のログ